忍者ブログ
[1] [2] [3] [4]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1018年7月

よおし!7月だし、肝試ししに白骨城に行って、娘にキャーキャーいいながら抱きついてもらうぞ!
と思ってたら、帝さんが「相翼院討伐してきたらお金あげるよ!」というので仕方なく相翼院へ。
べ、べつにお金につられたんじゃないんだからね!
と、思っていたら



あ、赤い火だああああ!!!
しかも一番先だと!?
河童よはやくあがってこんかい!!
と叫びながら一番最初のエリアで河童乱獲。
熱狂しててSS取り忘れたんですが、戦利品はたしか
白波と木の葉二つ。
うーん、ちょっとしぶめ。
槍の指南を目指して奥へいきます。

小宮のちょっと前で槍の指南を狙って河童乱獲。
初陣の時には一撃で大将をしとめられなかった桜がざくざく大活躍して父さん胸が熱いです。
しかし指南は落ちない…と、思っていたら

oreshika_0014.jpeg

河童解放~!

ってあれ、白波とったのついさっきじゃなかったかしら?
っは!そうか、お蛍様のおかげか!ありがたや~。

大「桜、生まれてきてくれてありがとう」
桜「このタイミングで言われてもちょっと微妙です。」

朱の首輪もゲットです。
チキンなのでいままで全然使えてませんが…。
だってうっかりはずし忘れそうなんだもの。
次来た子供にはつけてあげよう…かな。
そして更に、300点弱の奉納点が!
おおおお、これは助かる。もう一ヶ月はやかったら交神に使えたんですけどね。
地味に蛇麻呂もゲットできました。やったー。

ほくほくしながら調子ついて天女の小宮に突撃!
いける!いけるよ!
ただし左にな。
噂の太鼓持ちを見たいな~と思ったんですが…

やごろーどん(漢字わすれた)が現れた!!!

あばばばばばば、お、おとうちゃあああん
当主の指輪初発動。
やっちゃってくださいお父さん!

やごろー「当たらなければどうということは無いのだよ。」

やごろうどんにばっちり回避されました。
あるある。
大将は倒せたので、命が無事だっただけ良しとしましょう。
ここで丁度一ヶ月が終了。お疲れ様!

拍手[0回]

PR

1018年6月

6月は、大地にもう一人子供を作ってもらうことにしました。
そんなわけでみんな大好き交神タイム!
奉納点は400点ちょっとあって、お相手してくださる女神様は蟹さんまで。
くららさんとものすご~~~~く迷ってから、美也ちゃんにお願いすることに。



ニャハハハ~!

神様もほいよっというわけにはいかないので、子供に会えるのを楽しみにしつつ、
残った時間は父娘で仲良く団欒することにします。

拍手[0回]

1018年5月

また若葉の丸薬をぎゅうぎゅうに袋に詰め込んで、出陣です。
今回から戦闘後アイテムが一杯だった時に、捨てる以外に、「使う」のコマンドができたのはすごく嬉しいですね。
安心して袋を満杯にして出かけられます。

今月は九重楼討伐強化月間!いくしかない!

大「お金もらって、復興して剣を作るぞ!」
桜「何を復興したら作れるようになるんでしょうねえ」
大「わからないが、数打てば当たるだろう。」
桜「娯楽にいれましょう、娯楽に!」
大「それだけは絶対に違うだろ」



赤火は無し!
残念。木霊の弓がほしかったです。
無いモノは仕方がないので探索。

今回の九重楼のマップは前と大分雰囲気が違うような。
暗いなぁ…と思っていたら

土砂降りが…!

おおおお、これが噂の天候変化か…。
土砂降りは火力低下と視界不良、かな。
SSと取ったつもりだったんですが、見当たりません。
これは大丈夫かなぁ、と一戦してみましたが、
さすがに剣士の攻撃力は落ちても雑魚相手には余裕です。

大「父の威厳復活!」

111112_01.gif

そんなこと言ってたら、雨にも負けずがんばったごほうびなのか、武器を二つ入手しました。
oreshika_0009.jpeg

oreshika_0010.jpeg

なんと!大地と桜にそれぞれ新武器です。やったー!
お金が無いので助かりました。

拍手[1回]

1018年4月

さて、そんなわけで当主と娘の初陣です。
とりあえず若葉の丸薬をもてるだけ買い込んで出発します。

最初の目的地は鳥居千万宮!!
お宝いっぱい敵いっぱいで初陣にはもってこいですよね。
ブンブン刀がほしい。

桜「父上、たよりにしております!」
大「よし、大事をとってお前は後列に控えていなさい。」

そんなやりとりがあったかはさだかでは無いですが
おとなしく後列にいる桜に敵がガンガンつっこんでくるくる。
最初は2撃もらっただけで死ねるので、お父さんハラハラです。

桜「父上が全然壁になってません!」
大「めんぼくない」

どうやら攻撃が最大の防御なので、ガンガン攻めていくことにしました。
序盤は術が使えないので、桜ちゃんも素直に攻撃してくれて大助かりです。
よーし、帰ったらステキなつめ磨きセット買ってあげようね!

しかし半分くらいお目当てで来たブンブン刀が見当たりません。
あれ、鳥居になかったっけ?
白骨城かな?それともアタリが悪いのかしら?
ブンブン刀は比較的敵が弱いところで手に入るので、早めに手に入れたかったのですが。
まあ次に期待。どうせ赤火も無いですしね!!!

そんなこんなで特にこれといった戦果は無く、奉納点だけかせいで帰宅です。
まずは全員が無事に帰還することが大事、ですよね!

拍手[2回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

トップにもどる

ブログ内検索

最新記事

(04/10)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/15)

俺の屍を超えてゆけ

バーコード

忍者アナライズ

ホスティング