新年がやって参りました。
当家では新当主を迎えて、心機一転。
今年もがんばろうと思います。
桔梗と入れ違いに、当家へ新しい家族がやってきました。
肝木の子です。
なんと!男の子ですか!
拳法家家系的には女の子かと思っていた!
口元が母にそっくりって、菖蒲でも同じコメントでしたね。
菖蒲はそういえば、結果的に口元は似てなかったと思うんだ。
菖蒲がいかに可愛くても、胡桃ちゃんとは違うベクトルの可愛さなわけだから!
で、この子ははたして芙蓉に似ているのだろうか。
お顔を拝見!
おおっ!
本当だ、本当に芙蓉に似ている。
ひさーーしぶりに水肌です。
いや、本当は明日葉が水肌だったんだけど、結局土肌になっちゃったもんだから。
拳法家で水肌で、男の子か…!これは戦う姿を見るのが楽しみ。
髪の毛も水色で、なんかさっそく桔梗が舞い戻ってきたんじゃないか?と思わずには居られない。
しかし拳法家家系らしい真面目そう~~~な顔つきだなー!
なんか表情は月桂樹を思い出させるよ。
名前は「紫草」とつけました。「ムラサキ」と読みます。
よし、では素質を拝見。
おおおお…!
撫子に続いて紫草も全カンスト。
これはスゴイ。
たしかに、肝木は若干かけているところはあったけど、素質高かったもんね!
拳法家家系では月桂樹ぶりの、体火カンストです。
素でどこまで伸びるか、楽しみだな~。
しかし全カンスト能力だと、なんか文字通り言うこと無くて、
書くことが無いな!
8文字プロフィールは
「好物:骨せんべい」
…
ぐ、グーグル先生。また教えてください。骨せんべいって…
先生「魚の骨を油であげたお菓子だよ!」
うわあああ!ナニコレ旨そう!
真夜中に見るもんじゃないよコレ!
しかし菖蒲に引き続き、すごいしぶい好みだな~。
昔は焼き餅とか栗きんとんとかごま和えとか、
なんか夢あるものが好きな子が多かったんだけどね!
素質は撫子の更に上を行って一番に。
樅の子の上を行くとは…やるな紫草!
素質はパッと見、撫子とまったく変わらないんですけど、
きっと細かいなにかが違うのね。
当主の座とともに、特注剣の継承です。
もちろん、撫子に。
さて、特注剣はどれだけ成長しているでしょうか?
欅丸は攻撃力が317に。
桔梗はお婆ちゃんと昼子様戦以外では欅丸使ってたので、
こっちのほうが成長していますね。
もうあとちょっとで成長止まりそうだなぁ欅丸。
千代菊は丁度攻撃力が280に。
千代菊は昼子様戦でかなり使うので、撫子には今回、
主に千代菊の成長をお願いしようかなと思っています。
で、撫子の初陣明けの能力がこちら。
うーん、やっぱり技水のほうが上がりがいいなぁ…!
火はお母さんに似てそこまで得意じゃないのかな?
先月は笛ふかずに帰ってきたので、全体的に最近の初陣明けの能力よりは低め。
千代菊が現在攻撃力280なので、
成長開始させられるところまで、撫子の体火を上げたいと思います。
よし、こんなもんかな?
ちょっと上げすぎたような気がしないでもないぞ。
さて、紫草の訓練は、肝木にお願いします。
拳法家は、肝木についていけば間違い無いよ!
では、この三人で出撃。
うーん…。
肝木が居ないと、決定力が若干不足している感じがするなぁ。
撫子はまだ二ヶ月目でそこまで攻撃力高くなってないし、
雪笹と菖蒲のサポートに期待。
そいでは地獄巡り、いってきまーす。
お、赤い火が久しぶりに点灯している。
でも後ろのほうか…!
あまり意味ないなぁ。
お婆ちゃん、いつもお世話になってます。
今月から新当主だよ…!
桔梗が居なくなったからって、なめてると痛い目みるよ!
撫子の攻撃!
会心出なかったですが、結構いいダメージじゃないだろうか。
さすがに技火はお母さんよりは伸びがいいからな。
雪笹は最近会心率がめきめき上がっている気がします。
踊り屋の会心率が上がり始めると、とたんにメインの火力に割り込んできますね。
頼もしいです。
お婆ちゃん撃破。
そして千代菊は無事に成長を開始しました。
よしよし。
桔梗とあまり過ごせなくてかわいそうだったけど、
撫子はそのぶんまだまだ伸びしろに余裕があるので、ガンガン剣の能力を上げてほしいです。
では、修羅の塔へ~。
たのもう~。
今月はメインアタッカー不在なので、
無理せず~3界あたりで体のお薬を集めます。
撫子の攻撃!
うん、まあまあかな。
まだ体火900超えていないのでこんなものですね。
しかし昼子様行くことになったら薬で上げないといけないし、
その前にガンガンレベルをあげちゃいたいな。
…技が寂しいことになりそうだけど。
さて、昼顔の代から全然使っていなかった、踊り屋の奥義を使ってみようとふと思い立ちました。
いろいろあるけど、個人的にコレがものすごく気になる。
ズンドコズンドコ!
ぶほぉ!!!
ゆ、雪笹!予想外の動きだったよソレは!
思えば踊り屋はPS版から好きでずっと使ってたわりには奥義全然使わなかったから
もしかしたらこの奥義見るの私はじめてかもしれません。
うわああああーー!!!
すげえ!
なんか一気に600とか上がったなとか思ったら、
梵ピンでマックス上げたのと同じ上がりしています。
なんてことだ…この奥義あったら、昼子様チャレンジかなり楽になるんじゃないか?
踊り屋で攻撃力上げて、石猿積んで…
行ける!行ける気がする!
さてさて、最後の火になりました!
今月は笛を吹きます!
三界だと、笛が増殖しないので、今月は
持ってきた2つの笛を使い切りかな~。
さあー、がんばります!
で、一ヶ月終了しました~。
いやぁ、若干攻撃力足りなくて、茨城さんに逃げられまくりましたが、
そこそこいい収穫だった気がします。
三界はカエルさんが沢山出てきていいですね。
レベル上げにはもってこいです。
イツ花、ただいまー!
撫子の好物!?撫子の好物ってなんだろう。
菖蒲か紫草ならすぐわかるんだけどな。
うーん……時代を無視すると…チョコかな…!?
イツ花が作ってくれたチョコなら欲しいわ!
丁度来月は2月だしね!
[0回]
PR