忍者ブログ
[214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1034年11月 相翼院へ出撃

11月です。
11月と言えば、鴨がとっても美味しい季節!
というわけで、先月お父さんが逝ってしまって、落ち込んでいるであろう葵ちゃんのために
イツ花が市場から鴨を買ってきてお鍋にしてくれました!
鴨鍋、旨いです。



先月娯楽部門の復興が完了したので、幻灯屋さんに新しいフレームが追加になりました。
日本の情緒を…。
オリジナル版ではたしかにすごいことになってましたが
今回はなんだかんだ言って結構綺麗にまとまってるフレームが多いので
どうなっているのか楽しみ。
しかし今月は人数が少ないので、また次の機会に楽しみをとっておきます。



さて、今月ですが、辛夷が予定より大分早く逝ってしまったため、
久しぶりに二人チームで出撃することになります。
というわけで、弁天の爪を持って、相翼院へでかけることにする。



出撃するのはこの二人。
蘇芳には橘の訓練を見てもらうことにしました。
今月も訓練は蘇鉄にお願いしようかな~と思ったんですが
相翼院とは言え、単体攻撃しかできない剣士と拳法家のペアは嫌な予感がするので
蘇鉄にお願いして出撃してもらうことに。
隊長は迷いましたが葵ちゃんです。
蘇鉄はたぶん、私が指示しなくても前にガンガン出て敵そ掃討してくれるはず。

余談ですが、蘇芳と蘇鉄は「蘇」の字が同じなので、
字面が似ていて字だけを見るとどっちがどっちかややこしいかもしれない。
個人的にはなんか対になってるみたいな名前で気に入っておりますが、
名付けた時はまったく気づいてませんでした。偶然です。



では、相翼院へ出撃~。
二人出撃って久しぶりだなぁ
双子が生まれて、その子ども達の代になってからは無かったんじゃないかな。
双子の訓練期間中は柏が一人出撃したりして、結構愉快なことになってましたが。



赤い火はありません。
うーん、相翼院はアクラ体育館はもう黄色アイテム無いんですが
左右の宮にはなんかあるんじゃないかな。
赤い火無いのは残念。



象さん、久しぶり~。



さくっとな



えへへへ、余裕ですね。
強くなったなぁと実感できます。
そして象さんの戦勝点、こんな少なかったっけ…!
これは驚き。



記憶が定かでは無いのですが
たーしーかー、弁天様は右だったと思う。
五月川様が左だったから!



おっ!
魂寄せこんなところにあったのかー!
いつまでも出ないと思いました。
右のほう、まったく来てなかったもんな。
他にも取り落とした術あるかもしれないですね。



ゲットしました!
この術、地味なんですが結構使えるんですよね。
全員でボスの技力吸えば、術封印より確実で安心できます。



忘れてたけど、弁天の爪を装備しないと。
武器や防具は持ってるだけではダメだ!装備しないと意味が無いよ!
と、どこかの村人が言っていた気がする。



結構探しまわってようやく朱ノ首輪に遭遇できました。
弁天様、会いたかったーー!!!
このまま会いに来てくれなかったら、飛空大将と白こべさんの屍が
塔のように積み上がる所でしたよ。



首輪、ゲットです。



やったー!
これで神様は解放完了かな!
大抵、九重楼と相翼院の神さまを取り残すんですよね、私。



よし、じゃあ昇竜の爪に戻して、アクラ体育館にでも行きましょう。



よーし、かかってこい!



大抵、蘇鉄のターンが回ってくれば戦闘は終わります。
大将まで倒せるようになると、
もう大筒無双ですね。



葵ちゃんも頑張る!
けど、連撃が決まらないと逃げられます。



一ヶ月終了しました。
今月は相翼院だったので、のんびりとした出撃だった。
よーし、じゃあ帰ろうか。



イツ花、ただいまー!



よーし、鳴かず弁天様、無事帰還です。
今回はちゃんと神さまを全員解放できそうだぞ。

拍手[0回]

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

トップにもどる

ブログ内検索

最新記事

(04/10)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/15)

俺の屍を超えてゆけ

バーコード

忍者アナライズ

ホスティング