忍者ブログ
[22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1019年4月

大地が逝ってしまってから一ヶ月。
春です。
庭の木に、満開の桜が咲きました。



市松が元服しました。
ここで、今回の幸せ家族計画を発表します。

とりあえず、元服したら即行で交神し、早めに子供を作って、
今回のリメイク版の目玉、「親子奥義併せ」を狙いたいと思いまっす!
なので基本構成は
親二人、子二人。
できれば長生きしてもらって、新しい子供が来た時は
祖父母世代一人、親二人、子二人
という構成であってほしいところですね。
なのでしばらくは、分家はひとつだけ。
双子が生まれたら分家を増やす感じでいきたいと思います。
やっぱり全員に子供残させてあげたいし、家でお留守番の子がいるのも避けたいので
ちょっと少数の構成になっちゃいますが、その分奉納点は一点集中でいきたいと思います。

前置きが長くなりましたが、
そういうわけなので今月は市松の交神。

市松はえーっと…

oreshika_0130.jpeg

そうそう、美也様の子でした。
ねえ、もう、ダルマがねえ~~…。
まあともかく、風の神様がお母さん、と。
本人の能力値はこんなかんじ。

oreshika_0131.jpeg

あ、ちょっと写真うつり悪いですが、これは素質がしぼんじゃってる時ですね。
全体的に体が高め、技が低めです。
技はねえ~、まんま大地の能力もらってきましたからね、この子。
技力もいまだ60弱。
次は技高めの神様がいいでしょうか?
さて、誰ならお相手してくれるのかな。
oreshika_0132.jpeg

お…
おおおおぉお!
リメイクから参戦の花連様がいるじゃないか!
こんなとこにいらっしゃったのか~。
ちょっと女神様は後半火神不足になるので、
由良様と、と思ってたんですが、これは花連様にお願いしたい。

oreshika_0133.jpeg

能力は~…
えーっとまた写真うつり悪いですけど、だいたい平均的です。
うん、安全でいいじゃないか。技がどうこうはすっかり忘れて決定。

oreshika_0134.jpeg

いってらっしゃい!
交神の時の台詞は
私たち、気があいそうね!
とかなんかそんな感じだった気がします。
思いのほかの乳のボリュームに目を奪われてちょっとよくきいてませんでした(もごもご)

今回から、交神後の子供の影も記録しておこうと思ったんですけど、
あそこはSS撮れないようになってました。
うーん、あそこを記録しちゃうと、表に出ない能力値もわかっちゃうからか。
ちょっと残念です。
そんなわけでどんな子が来るかは再来月のお楽しみ。

拍手[1回]

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

トップにもどる

ブログ内検索

最新記事

(04/10)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/15)

俺の屍を超えてゆけ

バーコード

忍者アナライズ

ホスティング