10月です。秋の味覚がおいしい時期ですね。
私はきのこが大好きですが、きのこは自分で山にとりに行くと、
いろんな危険があるので、おとなしく市場で買ってきましょう。
まあ源家のみんなはちょっとくらい毒キノコ食べても大丈夫そうな気がしないでもないですが。
帝様が、また狐煎餅を食べたいとのたまっております。
本当に紅蓮の祠嫌いなのね。
鳥居はもうお茶碗しか残っていない気がするなぁ~。
先月健康二段階目だった芙蓉ですが、なんと!三段階目まで持ちこたえました!
これはすばらしいよ!
蘇芳も最短寿命じゃなかったし、当主家だけはまだなんとか寿命が長めなようです。
いやー、久しぶりに三段階目までもってくれたから、
奮発しちゃうぞ!
というわけで、有り金集めてコレ!コレいきます!
さあ芙蓉、ぐいっとどうぞ~。
得意の一気飲みでいってもいいよ!
健康度は99まで回復!
うーん、さすが国が二三個買えそうな値段なだけありますね
初陣1.5を終えた明日葉の能力はこちら。
いい感じに伸びましたが、
もう本当、心土だけどうにかしたい。
心土の薬、チラっと見た覚えはあるんだけど、そんな沢山とった覚えが無いんだよお~~
どこだったかなぁ…!!!
さて、今月ですが、
芙蓉と明日葉は一緒にいさせてあげよう、ということで
二人に訓練任せてお兄ちゃん二人で出撃します。
またこのメンツですよ。
隊長は月桂樹です。
さーて、いきますかい。
鳥居?うんうん、鳥居という名の地獄に行くよ。
なんと!赤い火が2つ点灯しております!
よっしゃー!
でもこの二人組、この前全然アイテム取れなかったからな…一抹の不安を感じる。
おうおうお婆ちゃん、先月はうちの若いもんが世話になったのう。
おかげで私は明日葉が梵ピンかけたばあちゃんたちに一撃で殺されて、
「当主家断絶だー!」てなる悪夢を見てしまったっちゅうねん!
さあくらえ!これが明日葉の分!これも明日葉の分!おまけで錦の分!!
錦「いや、俺は自分でお返しするんで。」
月「あ、そう?じゃあ全部明日葉の分な!」
ほい、撃破しました。
おや、月桂樹の技風の様子が…!?
やっぱりカンストしてた。
一気にカンストしました。
技土もあと9でカンスト。すごいですね、火さえ高かったら、この子全部カンストできてたよ。
技風素質は実は長さはカンストしてない素質なんですけど、
かなり能力の伸びがいいようですね~。
この素質、たぶん双子二人に受け継がれているはずなので楽しみです。
二人共技カンストしてなかったからな。
さて、月桂樹がいるので、技火薬集めにいきたいところですが
せっかく赤火が点灯しているので、さっさと修羅の塔まで行ってしまうことにします。
さあ来たよ!かいもーん!
一階でウキウキ体火薬回収してたらもう赤い火に!
やべえ、一階にはもう黄色アイテム残ってないのです。
急いで上のほうへ。
お、お茶碗が!
持ち逃げされたああああorz
赤い火終了しました。
うーん、もう黄色アイテムあまり回ってないっぽいなぁ。
なんか遭遇率がすっごく低いです。
赤い火2つ目に突入。
井戸端会議している茨城大将さんの間に割って入る!
あっ!
ウズメの舞だ!
扇ですよ!いままでは「あ、止まったわ」程度だった扇ですが
踊り屋が家族に加わったことで、俄然やる気が違いますよ!
っっげえええっっっとおおおおお!!!
おっしゃ、これは昼顔へのお土産v
うふふ、いいお土産ができました。お父さん頑張ったよ!
さっきのお茶碗がまたストップ。
よおーし。すたーんばーい。すたーーんばーーーい。
茨城さん集中攻撃でゲットです。
よっしゃあ。
これで逃したら、二度あることは三度あるの法則にはまってしまうところでしたよ。
これで二個目の赤い火も終了です。
さて、最後の火になりました、が!
せっかくの赤い火二個点灯をぜひ活用。
というわけで、時登りの笛ダーー!!!
おっしゃ!
さあ来い茨城さん!
えええ~~~……
いっこめの赤い火終了。
やっぱちょっとこの二人組、アイテム運が悪いな。
おかしいな、深爪の神様に愛された市松家系の末裔なんですけども。
赤い火二個目。
次こそは!
と、思ったら茨城さんが吸収を発動!
うわあ~、引波の御守もう使いきっちゃってないよ!
しかも白アイテムしか止めてくれなかったというのに…。
赤い火タイムが…!
仕方がないので黒鏡。
1ターン潰れるけど、この戦術が一番確実だと最近思っている。
四人いたら併せでもいいんですけどね。
あまつさえ逃げられました。
時間ドロボー!!!!
モモに通報するぞ!!
赤い火終了しました。
まったくもう~、本当にもう~
あ、ブーブー愚痴ってたら、
なんかレアアイテムが出た予感ですよ。
ほうほう、会心アップ大で、行動のたびに体力減少か~……
ふむ。
混乱つかないなら使い道ありそうな予感。
どれだけ体力減るんだろう。
錦につけて試してもらうよ!
一番当たってほしい鬼が避けやがりましたが。
くっそ~。
しかも持ち逃げされた。
えーっと、なんか130とかガリっともってかれました。
130…。錦の体力が800ちょっとだから…15%ってところ?
これは痛いですね。
なにより、呪われてしんどそうな錦の姿が痛いですね。
うーん、術習得用にまわすか。
一ヶ月終了しました。
男二人旅終了です。
女の子いっぱいなお家に帰りましょう~。
明日葉、実は今ハーレム状態か?
イツ花、ただいm…
あ~~~っ
そうですよね、さすがにこれ以上はもたないよね。
そのために明日葉家においてったんだよ。
ちょっと男二人旅に気を取られていて忘れかけてた。
次の当主は明日葉です~。
ちょっと、いや大分
天才に囲まれて苦労しそうな気がしますが頑張ってもらいましょう。
芙蓉は第十五代目当主として当家にやって参りました。
お父さんは稀代の名当主の蘇芳で、
色々苦労があったんじゃないかなぁと思います。
しかし攻撃力がかなり高くてですね、
久しぶりの欅丸使いとして大活躍してくれました。
性格はいたって真面目で控えめ
女の子らしい子でした。
男が多かった当家で、どんちゃん男たちが騒いでいるのを
葵ちゃんと一緒に後ろで笑っているような、そんな子だったんじゃないかなと思います。
結構アイテム回収に回らされたことが多く、意外に地獄めぐりへの出撃は多く無い気がします。
まあそんな女の子らしい性格の反面、
得意技が一気飲みでしたので、
月桂樹と一緒に宴会の時は大フィーバーしておりました。
芙蓉の景気のいい一気のみが見れなくなるのは寂しいですね~。
おおお、最後まで可愛いなぁ芙蓉。
いやぁ、でも意外に、出来ることを全力でやるって難しいことだよ。
芙蓉は持っていた素質以上に、当家に尽くしてくれたと思います。
お疲れ様!おやすみなさい。
朱点に連れていけなくってごめんよ…!
明日葉に世代交代して、
当主は十六代目となりました。
明日葉、たぶん苦労すると思うけど、
朱点討伐目指してがんばろうぜ。
お!!
おおおおお!!!
芙蓉ちゃんが氏神推薦きました!
葵ちゃんにお誘いこなかった時点で、諦めてたんですが
やったー!そうかそうか、氏神なってくれるかな!?
まずは能力を確認。
蘇芳はぎりっぎり超えられてない!
超えられてない……けども!
この素質、うまく行ったら全部カンストいけるよ!
ていうか蘇芳からの素質がさすがとしか言えないですね。
親子なんでダメですけど、蘇芳と交神してたら、最強氏神いけたんじゃないかなコレ。
まあとにかく、待望の女の子の氏神様、お願いしょうと思います。
芙蓉、よろしくお願いします!
[0回]
PR