忍者ブログ
[29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1019年11月

さて、今月はスミレの子が来ます。
次の当主の親になるはずの子ですね。
どんな感じでしょうか?



おおう、イツカのコメントの記録が無い。
なんだったかなぁ。
源家では、はじめての赤い髪の毛の子ですね。
顔はどちらかといえば蛇さん似!!

名前は迷って伊吹とつけました。
聞き慣れない木の名前ですが、ウィキペディアによると
「葉の付いた枝はすべて上に向かって伸び、全体としては炎のような枝振りになる。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%AD
だそうです。なんか勇ましいじゃないですか。

さて、能力は?

oreshika_0218.jpeg

ええええええええええええ
あなた蛇麻呂さんの子供デショ!?
どうしちゃったの、何があったの、どっから来たのこの能力値は。
もしかして間違って伏丸さん選んだのか私は。
と思ったんですが、
イツカが
「蛇麻呂さんが出世しましたよ!」
って言ってるから間違いないと思います。
これは~、蛇さんの良い場所と、スミレの良い場所が思い切り表に出てきた感じですかね。
もしかしてスミレ、すごく蛇さんと相性よかったんじゃない?
500点でこのパフォーマンスはすばらしすぎますね。
こ、これがあげまんってやつ…なのか!?
スミレは良妻賢母になりそうだもんな~。
職業は剣士でもよかったんですが、まだ奥義出てないし、刀も作れてないので
私イチオシの槍使いになってもらいます。
おおお、男の槍使いのグラフィック、かっこいいです。

oreshika_0221.jpeg

出世した蛇麻呂さんの証拠写真。
奉納点3000超えで、カエルさんは抜きました。
また女の子が生まれた時にはお願いします…。
できれば市松家系で女の子ほしいな~。薙刀家系だし。
椿に頑張ってもらうしかないですね。

oreshika_0220.jpeg

訓練はお母さんにお任せして、
今回は市松・椿親子で出陣です。
いやー、このやり方だと、親子が結構な時間一緒に行動できるので妄想が膨らみますよね。

oreshika_0223.jpeg

そっくり親子の出陣です!

oreshika_0230.jpeg

11月なんで大江山にも行けるんですけど、
薙刀二人だと決定力に欠けるので、今月は鳥居千万宮に真砂の太刀を取りに来ました。
が、赤火はナシ。
これは今月も地味な討伐になる予感がしますよ~。

oreshika_0231.jpeg

と、思っていたらなんと土々呂が止まりました!
覚えられる子がいるかはわかりませんが、これは強力な術。是非ほしいです。

oreshika_0232.jpeg

ゲット!
椿が大分焼かれましたが、なんとか持ちこたえました。
これは大きいです。

oreshika_0233.jpeg

続いて夏狂乱も止まりました!
いっつも狐に一族を焼かれる思い入れ深い技です(笑)
これもゲット。

oreshika_0234.jpeg

狐に焼かれまくって市松の体力が黄信号ですが、全然健康度が減らない。
オリジナル版ではここで88くらいにはなってたと思う。
思わず無茶しちゃいそうな仕様だなぁ。ドキドキしちゃう!
*回復はこまめにしましょう。

こんなかんじで親子出撃は終了。
来月も親子出撃かな?

拍手[0回]

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

トップにもどる

ブログ内検索

最新記事

(04/10)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/15)

俺の屍を超えてゆけ

バーコード

忍者アナライズ

ホスティング