忍者ブログ
[33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1020年3月

大地が逝ってから今月で一年です。
庭にまた桜が咲き始めました。



去年の夏に、選考試合に優勝したので今年は春の選考試合にも参加できます!
経験値もお金も美味しいので、出ない理由はありません。

41ffc931.jpeg

先月健康が傾いていた市松ですが、今月はなんとか持ちこたえてくれました。
うーん、63か。
男の子だから20代でふんばってくれるかは微妙なとこですね。
孫の顔見せたいんですが…。難しいかなぁ。
たぶん選考試合には出ても出なくても変わらないはずですので、
ここはがんばって出てもらいます。
源家の子供たちはみんな選考試合に死に時をあわせてきますね。
一花さかせるのには丁度いいですが、なんかやるせないよ。

f95603c7.jpeg

公共部門はぜーーんぜん発展できてないので、千金にんじんで我慢してください市松さん。
ま、お前なら健康70ちょいくらいでも大丈夫だって!
桜なんか40無い状態で出たんだからここで根性みせなさい。

8bb7b222.jpeg

それでは出撃!

oreshika_0055.jpeg

ひょろりーひゃらりー、どどん、どん♪

e7e9eb26.jpeg

組み合わせはこんなかんじでした。
おおお、大原魔術団とぽんとがいないだけでこの安心感。
仙酔酒使える子がいないので、ちょっと安心。
神仙水も使わせてもらえないしなぁ

oreshika_0059.jpeg

うっかりもう一人倒しちゃいましたが、最初の対戦相手の三十三間会。
初陣がいると、後列攻撃怖いですが、今回はベテランばっかりなので恐れるに足りません。
一本勝ち。

8a32029b.jpeg

二戦目は京極町内会。
相変わらずの衣装センス。
後列に薙刀がひっこんじゃっているので、白波の併せ技で一本。
このスクショだと伊吹が起点だぜキリリ、てかんじに見えますが、起点は技が高いスミレです。残念!

cde5c931.jpeg

最終決戦は同志舎拳闘会

oreshika_0065.jpeg

その名のとおり、拳法家三人チームです。
ひらりひらりとかわされて、物理攻撃だと時間がかかるので魔法で倒そう…と思いましたが
うん、そうだね市松。
お前元々技がひっくいのに更にひくくなってるもんね。
もう術の進言もしてこない(ほろり)
じゃあ思い切り切ってやってください!
と攻撃させてみたらあっさり一人がひざをついたので、そのまま物理攻撃で倒しました。

2b907a06.jpeg

ゆうーーーしょおーーー!!
今回も無事、花道を飾れましたよ!
優勝旗がもしあるなら、市松に持たせてあげますよ私は。

90d38732.jpeg

適当にお茶碗をもらって帰宅。
イツカただいま。このお茶碗で後でお茶漬け出しておくれよ。お腹すいた~。

oreshika_0070.jpeg

なんていってる場合ではなく、やはり市松が倒れた模様です。
ああぁぁあ~~~…
孫が…孫があと数日でくるんだよ。
きっと選考試合の後すぐ倒れて息子の椿に肩を貸してもらって帰ってきたに違いない。

松「椿、お前泣かないのか」
椿「私ももう父親ですから。」
松「寂しいこというなよ。孫が見れないんだから、せめてお前は最後まで誰かの親じゃなくて、俺の子供でいてくれ。」

と言って椿を最後まで泣かせてたってイツカがいってました。
最後までそっくりで仲良しな親子だったよ!

554ee542.jpeg

最後の花道を、姉と同じく選考試合の優勝で飾ってくれました。

oreshika_0073.jpeg

ちょっとたよりない感じがイメージぴったりのお言葉。
お疲れ様、ゆっくり休んでね。

拍手[1回]

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

トップにもどる

ブログ内検索

最新記事

(04/10)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/15)

俺の屍を超えてゆけ

バーコード

忍者アナライズ

ホスティング