あけましておめでとうございます!
年が明けました。
今月から伊吹が初陣です。
ここいらで一回みんなの能力値を確認してみます。
まずニューフェースの伊吹。
年長の市松
まだ健康度は大丈夫。
息子の椿。
父の能力値まではまだもうちょっと。
そして現当主スミレ。
ただ今紅一点!
攻撃力はダントツです。
こんなかんじになっております。
四人で出撃できるのは久しぶりですね。
せっかくなので、記念に写真をぱしゃり。
ちゃんと親子同士で並んでいます。
いや~、やっぱり椿と市松はそっくりだな!
そういえばこれの並び順て何基準でしょう?
出撃指名順かな。
それではこのメンバーで出撃します!
とりあえず、伊吹に笹の葉丸がほしいのでしつこいですが、相翼院へ。
お雫もほしいんですよね~。
おおおおおおおお!!!?
ちょっと奥さん、とうとう赤火大フィーバーきましたよ!
これが噂にきいた複数点灯!
4つもついてる上にいい場所です。
笹の葉丸とお雫を目指して小宮の右を目指して走ります!
橋のところで赤火スタート!
なんか敵が召還されてきた!?
これは親切。
さっそく笹ノ葉丸がとまりました!まってたよおおおお!!!
初の属性武器ですよ!
ゲットしました!
さっそく装備します。
……うん!?
福ってなんでしょう。
あれ、笹ノ葉丸に福なんてついてましたっけ。
効果が思い出せません。
今思うと初陣で技風ひっくいんだから普通の武器装備しててもよかったと思うんですけど、
この時点でテンションあがりきってて全然気づいてません。
続いてお雫が来ました!
若竹の胴丸も地味に嬉しい。
にげられました…!!!
ぎゃああやってしまった!
だが大丈夫、まだ赤火はのこっております!
ワモセ!!
今回は慎重に、スミレに武人かさねがけでいきます。

とれましたー!
これでとりあえずほしかったものは手に入りました。
でもまだ赤い火は残っております。
さて、どうしたものか。
チラッ。
くららないけど…。
どんなアイテムがまわってるかだけでも見てみたい。
そんな乙女心。
茶碗がまわってるよ!
茶碗もいいんだけど、もっと違う、なんていうかこう、身に着けられそうなものがよいんですが…
アクラさん「やあ、よくきたね。死ね。」
容赦なく伊吹集中攻撃されました。
ちょ、手加減ってものを知って下さいアクラさん!
なんか市松が「俺もあったな~、こんなこと」て目で見てるよ!
お雫はとったばっかりでもちろん仕えないので常盤で回復。
あぶねえ!本当に皮一枚!
華麗に逃☆走
はー、あぶなかった。
さあかえtt
アクラさん「もうちょっとゆっくりしていきなさい。そして死ね。」
太鼓持ちさん引き連れてとか、本気すぎませんかアクラさん。
ここは当主の指輪使うべきかな~
と、思いましたが、ひいおじいちゃんはちょっと、たまに、それなりに、スカるので…
大事をとって引き波を使いました。
2ターンくらい持ちこたえられるなら当主の指輪でもいいんですが、
一撃でいっちゃいそうな子がいるので油断できません。
チキンっていわれてもかまわないわ!
なんとか無事に脱出!
真面目に左のほうへ行ってみたいと思います。
薙刀がとまりました。
この薙刀はどんな性能だったか覚えてません。
まあたとえ弱くても、お財布のタシになります!
ゲット~。
さて、性能は?
おお、いいじゃないですか!
なんか店で売ってたような気がしないでもないですが、
貧乏一族なので、もちろん買ってません。
ここで赤火が終わり。
あらぶったあらぶった。
後はゆっくり、右手に見える宝箱でも開けていきます。
戦利品はこんなかんじ。
笹の葉丸が伊吹が装備しているのを含めて三本もとれました。
これで何人槍使い作っても大丈夫です。
防具でだぶってるのはお店屋さんにもっていこう。
[0回]
PR