忍者ブログ
[30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1019年12月

もう年末です。
今年も大江山は見送り。
来年あたりはお地母とるくらいまではいけるようになりたいですね~。

さて、出陣の前に、先月確認しわすれた伊吹の素質点を確認してみる。



おおお、予想通り高い。
これは裏にも期待できる? いやいや、どうなのかな~。
ここまで順調に伸びてきているようで嬉しいです。
伊吹の素質ががくっと下がったりしなくてよかった。

oreshika_0237.jpeg

今月も出撃は市松・椿親子です。
お雫と笹の葉丸とりに相翼院におじゃまします~。

oreshika_0239.jpeg

一気に走ってここまで来ました。
ふふふ、今月は右にいっちゃうんだぜ!

松「やっちゃうか椿!」
椿「いっちゃいますか父上!」

ふたりとも血の気が多いのでノリノリです。
でもお願いだからピンチになったら回復も進言してね。

oreshika_0240.jpeg

橋のところでいきなり陽炎が止まりました!
オリジナル版では「とりあえず陽炎があれば大丈夫」とまで言われたチート重要魔法です。
これは逃せない。

松「よし、ここは俺が」
椿「いやいや俺が」
松「いやいやいや」
椿「いやいやいやいや」

仲良く併せ魔法してもらいました。
oreshika_0241.jpeg

ゲット!
まさか赤火じゃないのに取れるとは思いませんでした。
この親子はスロットで術の引きが異様にいいです。
深爪の神様のご利益だと思います。

oreshika_0242.jpeg

太鼓持ちが出てきました!
昔市松がえらい目に合わされたあの太鼓もちですよ!
今回こそは一匹くらい仕留めたいところ。
と、ここで市松が昔の恨みを覚えていたのかクリティカルを繰り出しました。

一匹逃したものの、なんとか一匹を撃破。
さて、噂の戦勝点はおいくらほど?

oreshika_0243.jpeg

ええええええええ
すげえええええ
これは見てはいけない数字だったかもしれないですね
なんか戦死者を誘いそうな勢いのサービス具合。
「サービスしすぎたかもしれません」のスタッフさんの言葉に偽りなしでした。
全部倒せるようになったら戦勝点かせぎにいいかもしれないですね。


ここまでで今月の討伐は終了でした。
陽炎がとれたのはすごく大きいですね。
来月からは伊吹が参戦。
槍使い、楽しみです。

拍手[1回]

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

トップにもどる

ブログ内検索

最新記事

(04/10)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/15)

俺の屍を超えてゆけ

バーコード

忍者アナライズ

ホスティング