忍者ブログ
[201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1033年10月 蘇鉄初陣、親王鎮魂墓へ出撃

10月です。
食欲の秋、当家の食卓にもイツ花が腕をふるってくれた、
美味しそうなご飯が沢山並んでおり、秋桜と辛夷がしのぎを削っております。
辛夷は主に肉、秋桜はお芋が好きな様子。



蘇鉄は今月初陣でございます。
蘇鉄、先月はお母さん倒れさせちゃってごめんよ。
今月からは守ってあげてね。



漢方薬屋さんに、新しいお薬が並んだそうです。
ほほう…。お酒か~。
これは今までより飲みやすそうですね。
養命酒みたいな感じ?
元服前の子はちょっと飲むと酔っちゃいそう。
…いや、元服前の子がこのランクの漢方薬を飲まなきゃいけない事態って、
そうとうヤバイか…!



や、やめてよイツ花~…!
材料に関しては、比較的素直に名前つけてたっぽい初期の漢方薬を見る感じ
なんでも使ってそうで恐ろしいよ!



胡桃ちゃんは今月健康が二段階目。
うーん、来月まで、頑張れ…!
というわけで、お薬を処方します。



新しいおくs……
たっけえ…!!!
さすがお酒は高いな…。
国一つ帰るお茶碗と同じような値段とか、すごいわぁ…。



胡桃ちゃんには、こっちで!
胡桃ちゃんには、ご飯に混ぜるより氷とかに混ぜたほうがいい気がする。



雛芥子は…よかった、健康はちゃんと全快しているようです!
あーん、雛ちゃん心配したよ…!!!
1歳3ヶ月…うん、まだ若い!若いよ!!



蘇鉄の初陣前の能力はこちら。
攻撃力が高くなりましたね~。
蘇鉄の体火は、お夏ちゃんのなんだろうか、吠丸さんのなんだろうか。



今月は秋桜にお留守番をしてもらって、
拳法家親子と大筒親子で出陣します!
隊長は、胡桃ちゃん。
辛夷に隊長できるかなー?と思ったんですが、
さすがに体力も防御力もお母さんが上でした。
よーし、今月は胡桃と辛夷で奥義の併せをするぞ!



今月は蘇鉄が初陣なので、
奥義併せは親王様に受け止めてもらおうと思います。
というわけで、親王鎮魂墓へ。



赤い火は無いですね。
まっすぐ金色館へいきまーす。



よおし…。
蘇鉄、ちょっと最初は厳しいかもしれないけど、踏ん張るんだぞ!



胡桃ちゃんの攻撃!
今月は胡蝶の手袋なので、いつもより攻撃力は低めです。



辛夷は昇龍の爪装備。
技水が胡桃ほど高くないので、
お母さんほどの威力はでないですが、とりあえず胡蝶の手袋の胡桃よりはダメージが出る!



雛ちゃんのイカズチ砲はすごく強いな…。
本当、イカズチ砲取れてよかったよ。
まさに相棒と呼ぶにふさわしい威力。



蘇鉄のレベルが上がりました!
お、技風が若干低いけど、全体的にいい感じなのではないでしょうか。
この上がりなら、もしかして卑弥呼覚えられるかもしれない!



現在の攻撃力はこんなもの。
ついでに、お母さんとおそろいでイカズチ砲装備です!



親王様への入り口を発見。
今月は結構早めに発見できた。
後は見失わないように頑張るだけ!



辛夷はお母さんに似て堅実で優しい性格をしているので、
あまり奥義の進言をしてきません。
大抵「通常攻撃、術、術」なんですが
金色館は術が使えないので、進言が真っ白になりました。
辛夷が熱くなるのはご飯時だけだな。



だいだらさんが出現!
雛芥子は通常運行。
うん、じゃあ攻撃よろしくね。



辛夷の三連撃が決まりました。
これは大きい。でかしたぞ辛夷!



お母さんは…、うーん、やっぱり胡蝶の手袋だと攻撃力が足りないか!
胡桃は昇龍の爪装備していると鬼のように強いんですけどね。
うーん、昇龍の爪、二本ほしいなぁ。



だいだらさんを撃破!
秋桜が居なくてもなんとか倒せた。
ふう、やれやれ。



蘇鉄に火神招来を持たせてみたら、こんなん出ました!
さすがにクリティカルだと思うけど、すごいな!
最強の火の神様の血を二柱分結集しただけあります。



ちょっと親王様の前に、デカ土偶を殴りにいこうと思い立つ。



よっしゃ、かかってこいデカ土偶!



この土偶は親王様が居なくなってもここに出てくれるのかな~。
今、秋桜と蘇鉄がそろって秋桐の子なので、親王様解放できるんですよね。
今回はその関係で秋桜連れてきたかったんですが、
親子で出撃のほうが大事だった!



よーし、じゃあまず守備力を強化します。
蘇鉄は初陣なので、力溜め攻撃来たら沈む可能性がありますからね…!
先月はお母さん、今月は息子とか、シャレにならんでぇ…。



よし、攻撃力も上げたので、辛夷から百裂拳を併せてもらいます!



とととと、
あ、あれーー!!?



辛夷が一人で撃ってしまいました。
早い、早いよ辛夷さん、ターンまわってくるの早すぎるよ。



撃破です。
一人でも結構な威力だったな~。



よ、よし!
次こそ拳法家の奥義併せをがんばるぞ!



親王様!
受け止めてくださいこの思いー!!



お、養老水が止まりました。
辛夷は今月奥義を二回も撃つことになるので、
この養老水で回復しよう。



まずは攻撃力を強化!



で、奥義の併せ…
お、珍しく辛夷が奥義を進言してきています!
ボスだからかな?
空気を読めてるな辛夷…!
進言3つ目がまったくもって空気読めてないけどな!!



では、併せで。
奥義を進言してきた時にも、併せにするか選べたらいいんですけどね~。



蘇鉄は予想通り、こういう進言テンプレートになりました。
うん、知ってた。わかってたよ。
そうか、奥義が打ちたいか。



では、蘇鉄にも併せをしてもらう。
たぶん拳法家親子のほうが早く発動くると思うけど、
もしかしたら撃てるかもしれない!



拳法家親子の奥義併せが来ました!
今回はちゃんと胡桃も間に合った!
よおおーし、いけ、二人共!
いやー、拳法家男の貯めポーズカッコイイな。



そりゃああああ!!!



6480!
よし、いいぞ!



親王様が沈没です。
親王様、ありがとうございました~。



養老水ゲット。
親王様、次はもしかしたら解放できるかもしれないので、
待っててくださいね~。



一ヶ月終了です。
蘇鉄は体の能力を中心にめきめき伸びました。
榊以来の男大筒士なので、かっこよく逞しく育ってほしいですね!



イツ花、ただいまー!
蘇鉄は立派に初陣終えたよ!
お祝いに秋の味覚で夕飯お願い!

拍手[0回]

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

トップにもどる

ブログ内検索

最新記事

(04/10)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/15)

俺の屍を超えてゆけ

バーコード

忍者アナライズ

ホスティング