忍者ブログ
[206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1034年3月 選考試合に参加

春になりました。3月です。
桃の節供に、イツ花がアラレを町で買ってきてくれました。
色とりどりで、可愛いです。



今月は、選考試合です~。
晴明様には試合に勝って勝負に負けてる状態なので、
次こそ一本取りたいと思います。



今月で蘇芳は訓練明けです。



訓練明けの能力…。
技土が300超えているのは、たぶん赤不動の鎧のせいかな。
全体的に安定した感じですね。
技水が低いのは、たぶん先生のおかげです。



雛芥子の健康は二段階目。
今月は蘇芳が実戦入りして、お休みできる…ん、です、が!



漢方薬飲んで、雛芥子には頑張ってもらいます。
春の選考試合は三試合しか無いので、レベルもそんなに上がらないし
初陣の子をつれていくと守るのが大変というか、最悪晴明様の取り巻きにさっくりやられそうなので
蘇芳には今月一ヶ月は初陣を我慢してもらうことにします。
というわけで、熟練の四人で晴明様ボッコボコにしてやりますよー!



春の選考試合、はじまりぃ~
どどんどん♪



最初の相手は金太郎本舗です。
…ていうかこれ、前回と同じ組み合わせじゃないか?
と思って確認しにいったら
びみょう~~~~に、違いました。



ムッキムキチームいいなぁ…。
何がいいって、褐色肌の拳法家、いいなぁ。
拳法家は肌の露出多いから、褐色映えますよね。
まあうちの辛夷は、褐色肌じゃなくたっていい男ですけどね!
金太郎2人を足してもうちの辛夷にはかなわないですけどね!



辛夷は相変わらず空気が読めているようなので、進言に従ってみる。



おお、いいね。結構良いダメージですね。
今回は拳法家も避けませんでした。



梵ピン入った金太郎の攻撃。
蘇鉄に297か~。
蘇鉄、今防御900超えているので、意外に効かなかったですね。



一本取れました。
戦勝点おいしいです。



二番手は三十三間会です。



よいしょ



特筆すること無く、一本勝ちできました~。



さて、ここまでは前座、こっからが本番です!
晴明様、いざ勝負!



しょうb…
あつつつつ!!
開幕いきなり凰招来入れられました!
まさかイニシアチブ取られるとは思わなかった!



くそー、一回回復。
今回は併せ入れるつもりなので、
併せ入る前に体力全快しておく!



よーし、併せを開始します。
目には目をというわけでは無いですが、こっちも凰招来で!
四人とも使える強い術がそれしか思い浮かばなかった!



ひょいひょい秋桜に切りかかってきたおじいちゃんに燕返し!!
いいぞー!
併せ中は回復が手薄になるから、
少しでもダメージは受けたくないです!



無事に凰招来の併せが発動しました!
晴明様の弟子たちがチクチクチクチク後ろの大筒親子を削ってくるからハラハラしたよ!



いけえーー!
凰招来!!

弟子三人には四桁ダメージは入ったものの、
晴明様が回避。
うーん、まあ、晴明様は回避してくれたほうが夢が壊れなくてよかったかもしれない。



晴明様に凰招来返し返しをされました。
痛いけど、晴明様一人ぐらいならもう怖くないんだぜ!!!
やっぱり術より、弟子の物理攻撃のほうが怖いですね。
もうちょっと弱い時に戦ってたらこの凰招来にもがっつり体力持っていかれてたんだろうな。



おおおおう!!
蘇鉄が進言三番目ながら、卑弥呼を!卑弥呼を進言しているぞ!!
もう猪突猛進とか言わせない、
突進も回復もできる男にステップアップ!
私は…私は感動したよ。



雛ちゃんの攻撃!
うわ、晴明様堅い!
あれ、石猿とか入ってたかな…。



辛夷の連撃が決まったので、
秋桜にも一気に畳み掛けてもらう。
うーん、晴明様は中性的な顔してるけど、
さすがに千代菊の女の子二倍の効果は発動しないな。



一本!!!
やったーー!!!!
とうとう一本とってやりました!
初戦で一本とってからが長かったですね。
まだ晴明様から一本とるには、経験を積んだ子が四人必要なようです。
そのうち二人とかでも倒せるようになったりしないだろうか。
「あっさりモード」だったらわりと行けるんだけどな。じっくりだと厳しいな。



戦勝点おいしいです!
お婆ちゃんと同じくらいの点数ですね。



えっへっへ!
みーたーかーー!!
これで勝負は源家の勝ち越しだこのやろー!
次もこの調子で一本取りに行くから手加減してくださいこのやろー!



わーい、オール一本勝ちで優勝です。
嬉しいですね~。
やっぱり選考試合はこうでないと。



春は賞金も結構高い。
女神なんとか酒一杯分だ。



あっ!昇龍の爪がありますよ!
やった、これはゲット!
これで、拳法家が親子そろっても、武器に困ることはありません。
よかった、これ唯一品じゃなかったんですね~。
今月はなんか沢山武器が出ているなぁ。
適当にもらって帰ることにします!



イツ花、ただいま!
今回はまさに、完全勝利!!だったよ!
お祝いしようー!
あ、それとおいて行っちゃった蘇芳、どうだった?拗ねてなかった?

蘇芳「別に、寂しくなんか無かった!」
秋「まったまた~」

拍手[0回]

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

トップにもどる

ブログ内検索

最新記事

(04/10)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/15)

俺の屍を超えてゆけ

バーコード

忍者アナライズ

ホスティング