忍者ブログ
[202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1033年11月 秋桜交神

11月です。
外は少しずつ寒くなり、胡桃には過ごしやすい季節です。
息子の辛夷は母ほど寒いのに強いわけではないようですが、
それでもすでに「寒い!」と騒いでいる大筒親子よりは寒さに強いようです。



おお、相翼院ですか帝様。
実は私も見に行きたいと思ってたんです…けど~…。
今月は、用事が…。
うう、帝様のイケズ!



過ごしやすい季節になったとは言え、胡桃の体力の下降は止まりません。
とうとう今月は健康三段階目。



先月親王鎮魂墓で埋葬品荒らしまくったおかげで、お金もあるし
今月は…ここ、行っちゃうよ!!



よーし、飲め、胡桃!
ぐいっと、ぐびっと!!
健康は80まで回復しました。
これで今月もそれなりに動けるかな。
辛夷と一緒に訓練してあげてほしいな。



辛夷は今月、なんと体力がラッキーセブン。
これはめでたい。
なにか良い事がありそう?



良い事、それはこれです。
なんと、今月とうとう辛夷が卑弥呼を覚えました!
お母さんが逝ってしまうと、使い手がいなくなるかと思われた回復魔法を
息子がぎりぎりのタイミングで習得です!
がんばった…!エライぞ辛夷!
さすが皇子の孫だ!
辛夷は大変安定して回復の進言をしてくれるので、
彼が卑弥呼を覚えているととっても安心感が。
なにより、行動順が早いですからね。迅速に回復できます!



初陣明けの、蘇鉄の能力はこちら。
体火がすごい勢いで上がりました。
初陣明けで600超えはすごいなぁ。
これは百合ちゃん以来の腕っ節の強い大筒になるかもしれない。



さて、今月は秋桜の交神の月です。
秋桜のお父さんは秋桐、お母さんは牡丹。
壱与姫様か、お風様か…と悩んだ末、秋桐の好みで牡丹に嫁になってもらいました。
秋桐から体火をもらってきたので、火力は問題ないですが
ちょっと技の火と水に弱いのが難点ですね。



秋桐のお父さんは桐、お母さんはお夏ちゃん。
桐はものすごくよく出来る当主様で、
その嫁にお夏ちゃんをつけた時点で、李を思い出さずにはいられなかったんですが
意外に技素質は桐の素質を表にもって生まれてきたので、大変高かったです。
技火が高かったおかげで、千代菊との相性は抜群でした。



桐のお父さんは榊、お母さんは菊。
両親の長所をしっかり受け継いで、ものすごい高い素質をもって生まれてきました。
菊の体火素質が大変伸びがよく、体火は今現在も当家ナンバーワン。
残念ながら、菊の体火は今は伝わってきているのか謎。

そんな血筋の秋桜の素質はこち……
……あ、あれ、スクショが無い。
なんと!秋桜の素質のスクショ撮り忘れてますよ!
えーっと、最寄りのスクショ……

oreshika_8041.jpeg

こんな前のスクショしか無かった…!
ごめん秋桜!
でもこのスクショはすごく素質をうまく撮れている。
えーっと、とりあえず、水が全体的に低いですね。
技火もまったく伸びなかったので、なんとかしたいんですが、
水のほうが三本みんな低いので…。



お相手はこの方しか居ないです。
どこをとっても水は心配無い!
ちょっと、父系の体火が嫌な予感を漂わせてますが
お夏ちゃんの体火の優性さにかけよう。



というわけで、皇子、お願いします!
ちょっと向こうっ気強い子なんで、受け止めてあげてください。
…って、薊ちゃんの時も似たようなこと言った気がする!
だって当家の女の子、気が強いんだもん。
胡桃ちゃん以来の皇子の子か…。
なんか、入れ替わりになっちゃいそうでちょっと複雑だなぁ。

「赤子のぬくもりが愛おしい」

…あ、あれ、なんだろう、今すっごく萌えた気がする…!
皇子、子供が本当に大好きなんですね。可愛いなぁ。



はぁん…。
胡桃ちゃんが倒れてしまいました。
辛夷がずっとついていたようですが、やはり寄る年波には勝てません。



1歳9ヶ月。ずいぶん当家に尽くしてくれたなぁ。
胡桃ちゃんは、猪突猛進娘だった薊と、皇子との間に生まれた子です。
お母さんよりもお父さんの性格を色濃く受け継いだようで、
慎重派で、優しい子でした。
皇子から高い水素質を受け継いで、
壱与姫や卑弥呼など、回復魔法を使いこなし
当家のみんなを沢山回復してくれました。
ちょっと暑さに弱かったため、
お父さんがかつて居た忘我流水道が大好きで
何度も「行きたい!」とせがんで秋桐を困らせた以外は、
大変真面目な子だったと思います。
技水が早々にカンストするほど高かったので、昇龍の爪との相性がばっちりで
選考試合の賞品としてゲットして以降は鬼のような強さで、
アタッカーとしても活躍してくれました。
あの火力で三連撃でも出ようものなら、大抵の敵は沈んでいきます。
攻守に優れ、当主の代わりに何度も隊長を努めてくれた、
みんなのお姉さん的存在です。
秋桐が逝ってしまってからしばらくは、当家で唯一の卑弥呼の使い手だったので、
最後まで卑弥呼の使い手がいなくなるのでは、と心配してましたが
息子の辛夷がちゃんと卑弥呼を習得してくれて、とっても安心したのでは無いでしょうか。



お、おおおぉ、胡桃ちゃん、
普段は温厚だったけど、やっぱり皇子と薊の子だな。
密かに、熱い心を持っていたんだね。
もう血で濡れなくてもいいのに。
お疲れ様!最後まで燃える熱い心、あっぱれです。



胡桃に氏神のお誘いが来ました。
うーん、胡桃ちゃんは素質は全体的に見るとそこまで高くないんですけど、
女神様にカンストの水素質を持っていらっしゃる方が少ないので、
場合によっては頑張ってほしいなぁ。
まずは素質を見てみます。



あれ、奉納点、秋桐を超えている…!
な、なんと。これは予想外。
名前はすごく優しい胡桃ちゃんらしい名前ですね。
皇子から、心水だけカンストの素質をもらってこれなかったようですが
それでも全体的に結構安定しているので、今回はお願いしようと思います。
蘇鉄がちょっと水に弱いので、是非、嫁になってほしい。
胡桃ちゃん、これからもどうぞよろしく!

拍手[1回]

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

トップにもどる

ブログ内検索

最新記事

(04/10)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/15)

俺の屍を超えてゆけ

バーコード

忍者アナライズ

ホスティング