忍者ブログ
[163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1030年9月 親王鎮魂墓へ出撃

9月です。
先月から引き続き、すごく暑くはないけど、
安定して暑い。という日々が続いています。
どうやら今年の夏は浅く広く居座るつもりの様子。
そんな中、百合は大分体力がついて、先月討伐から帰ってきてから、
牡丹のマラソンに同行するようになりました。
桂はまだ心配そうでしたが、そんなに心配なら一緒に走ればいいのに
という牡丹に、丁重にお断りを入れていました。



マラソン絶好調の牡丹は、今月も健康!!
さすが榊の娘!
このままご長寿ランキングを制覇を目指してほしいですね。



さて…そして…!!!
百合が!百合がなんと卑弥呼を覚えましたよおおおおおーーー!!!!!
先月、金ノ首飾りの助けをかりて、見事習得に成功しました。
よくやった!エライぞ百合ぃ!
これで髪の毛狩りを再開できます。
いやー、朱ノ首輪使わなくて済んで本当によかったです。



桂にも期待してるんですが、これがなっかなか…。
土風火が高いって、すごい気難しそうだなぁ桂!
そんなんだから百合に回復してもらえないんだよ!
もっと笑顔を振りまいてごらん。
え?男がそんなことできない?
背中で語り始めるつもりかお前は。



牡丹はこの年になっても伸びなかったらもうここは諦めるしか無いな。
一応朱ノ首輪の射程範囲に入ったんですが、
百合が覚えたのと、この年になって朱ノ首輪とか、私が泣きそうなのでやめておきます。



さて、今月は牡丹に桐の訓練つけてもらうことにしました。
牡丹、技水こそちょっと低いですが、さすがの年長者の威厳といいますか、
他は結構高めなので。
牡丹、ビシバシお願いするよ!



さて、今月の出撃先ですが、親王鎮魂墓へ参ります。
で、金色館には向かわず、地下三階を探索しようかと。
地下三階、実はあまり回れてないので、いろいろ取り落としている気がします。



うーん、赤火は無し。残念。
まあとりあえず、なにか目ぼしいものが無いか見るだけでも。



地下三階に行くので、
土偶さんたちに久しぶりに会うことに。
おおおー、マジで久しぶり。
ワープで飛ばすようになってから、あまり来なかったからなぁ。



久しぶりだったからなのか、スロットをサービスしてくれました
「寂しかったんだから!ばかばかぁ!」ということか。
ほっほっほ、愛い奴め。



とりあえず一発なぐってみたら、結構良いダメージ入りました。
菊も土偶さんも無強化でこのダメージ。
素晴らしい。
一撃で一体沈みます。



桂は奥の土偶さんには良いダメージ。
おんなじ土偶に見えても、実はちょっとずつ違うのよ、と
アピールしているかのようなダメージ差ですね。



土偶さんが石猿入れました。
うーん、後二匹か。
このまま押しきれるかな?



まず菊でいったーーい。



菊の能力コピーした桂でにたーい!



よし、殲滅完了。
すごい力技だった。
でもやっぱり、術を併せたほうが早かったです、コレ。



久しぶりの地下三階に降りて参りました!
うーん、このカビの匂い。
もしかしてこのメンバーで、来た事ある子、いないんじゃないだろうか。
この中で最年長、菊ですもんね。
地下三階をまわってたのって、李の時代な気がする。



ここ、体土の薬がよく止まって嬉しいです。
今はみんな防御高いですが、
いつか防御心配がある子が生まれてきたらガンガンドーピングしよう。
技の薬も出ないかなー。でないなぁ~。



ここは黒スズさんパーティーしか出てこないので、
百合の一撃でほぼ殲滅できます。
さすがに黒スズはまだ大筒では倒せないですね。



菊は欅丸装備だと、サクっと一撃で倒せます。
千代菊だと450ダメージくらい。
二倍くらいの差があります。
武器って大事!



宝箱、宝箱。
ここはアイテムメインなので、金色館のブルジョワ宝箱のような利益は見込めないですが
夢が一杯つまっている。そんな気がする。
やっぱりアイテムってワクワクしますよね。
大甘露、おいしいです!



おっと、なにか止まりました。
これは、踊り屋か弓の装備だったかなー?



せっかくなので、百合に奥義をばしっと撃ってもらう。
しかし黒スズさんは倒せず。
ここは気持ちよく倒れるところだよ!空気読んで黒スズさん!



なんとか逃げられずにゲット。
やったー、黄色字だ!
後ろで百合のレベルも上がっていますが、
百合の攻撃力はまだ頭打ちしていません。
これはもしかすると、菊並に伸びちゃうのか!?
楽しみですねー。



先月とった術を菊が習得していたので使ってもらいました。
どうやらこれは風属性のようですね?
菊は欅丸で心風補強されてますし、覚えやすかったのかも。
ダメージは250弱。
併せられたら強いんだろうなぁ…!
うちはちょっと風属性弱めなんで、難しいかもですが。



一ヶ月が終了しました。
お疲れ様~。
結構宝箱からおいしいアイテムが出て、結意義な一ヶ月でした。
黄色字スロットですが、やっぱりパラパラとありますね。
暇な時を見つけて取りにきたらいいかもしれません。



イツ花、ただいまー。
今日はおみやげいっぱいだよ!
お披露目するから、お茶の間にお菓子の用意してー

拍手[0回]

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

トップにもどる

ブログ内検索

最新記事

(04/10)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/15)

俺の屍を超えてゆけ

バーコード

忍者アナライズ

ホスティング