2月です。寒い日が続くようになりました。
こんな寒い中、源家はもっと寒い場所に出陣です。
今月の欅さん。まだまだ元気!すばらしい。
青木が交神する時、「この素質の食い違い方なら長生きなはず」と思っていましたが
本当に長生きしてくれると嬉しいですね。
とくに男の子は寿命が短いのでなおさらです。
欅丸は攻撃力が五ツ釜と並びました。
さすがにこれ以上は欅の代では無理かなぁ。次代に期待ですね。
持ち主交代の時のことはあまり考えたくないですが、
何か副効果がついてくれるといいなぁ、と期待しています。
なんと雑貨が四割引きでした!
これは買い込んでおかないと。
特に今後はアイテム沢山使うはずなので、回復アイテムメインに買い込んでおきます。
今月の討伐メンバーはこの四人。
朱点討伐メンバーの四人ですね。
欅は出撃できるのこれで最後かもしれないので、頑張ってほしいです。
よーし、それではこれからが俺屍の本番だ!(黄川人ボイスで)というわけで
気合いれて出撃します。
えーっと、気合いれたのはいいんですけど、
どこに行くかはまったくのノープランでした。
どうしようかな。とりあえず、忘我流水道で亀さんの解放でも狙いましょうか。
亀さん、今作では大分出世していましたよね。
しかし困ったことに、亀甲鎧がありません。すっかり確保しておくのを忘れてました。
まあぶっちゃけ、お金がなかったんですが。
朝「とりあえず鎧は現地調達でがんばりましょう。」
空「現地調達はいいんだけど、この時期に下水道ってありえなくね?」
朝「気がひきしまって良いというものです。」
欅「いいね~、滝とかあったらいいよなぁ」
鈴「父上、このお二人、水大好きですから…」
空「この中で円子様の血ついでないの俺だけか…さむい…」
ではしゅつげーーーーk……
シャキーーーーーン
えっ、なにいきなrあっsdfっghbんm
どうやらいきなり赤火だったようで、入るなりかっぱが突進してきました。
一族みんなポカーンですよ。
そしていきなり亀甲鎧が止まりました。
これは亀さんが「はやく!はやく解放して!」と誘ってくださっているんだと思います。
ゲット!
なにげにお甲もすごくうれしいです。
今後敵の通常攻撃も痛くなるでしょうしね~
さっそく欅さんにつけてもらっ……
け、欅、お前亀甲鎧より弱いのつけてたの…。
こめん、ごめんよ、全部貧乏が悪いの!許してね。
がんがん黄色が止まります。
槍と呪われた兜ですね。
兜…この兜どんな効果だったかな…。忘れた
岩清水でリッチに二倍。
これで我が家の財政難も解消ですよ!美味しいです!
ついでに朝顔の攻撃が撮れてたのでぴたり。
これは…属性がのってるんだかのってないんだかわからないダメージですね。
なんとなーーーく、のっていない気がする。
さすがにあのレベルの土技だと、後半は属性のらないかぁ
亀さんが来ました!
わーい、さっそく解放させていただきます。
亀甲鎧が蔵に無かった時はどうしようかと思いましたが、
意外に早く解放できますね。
空木の攻撃。
うーーーーん、これも属性がのってるのかどうなのか。
ただたんにこいつらが硬いだけかな。
普通の薙刀で一回殴ってみればよかったです。
今度やってみよう。
亀さん解放です!
実は一回くらいしかお世話になったことないです。
今回はどうだろう。
…っは!
夢中で走ってたらいつの間にかこんなとこまで来てました。
今回流水道歩くのに、スピードがにぶらなくていいですね。
サクサク奥にいけちゃう。
前作では前半が歩きずらい上にワープが無くて、
皇子とか解放マジだるい、愛だけでいくわぁって感じだったんですけど
今回は頑張れそうな気がします。
でも真名姫はまだ無理です。
頑張れません。頑張ったら死にます。
ちょうど赤火になったので、アイテム回収。
おっと、槍使いの鬼神メーカー氷刃の鉾が止まりましたよ!
しかも二本。
槍使い家系ができたらぜひ使いたいですね!
双子全然生まれる気配ないですけどね!!
ゲットです!
これ、昔なかなか出なくて水浸しになりながら忘我流水道に通ったのはいい思い出です。
またリッチな二倍が来ました~。
すごく呪われてそうな名前ですが、福つき拳。
この名前見たらデッドライジ○グの主人公のあの技が脳裏を横切ってはなれませんよ。
生身の人間相手にやられた時にはうわぁぁああってなった……というネタがわかる人はいったいどれだけいるのか!
ゲットー…
ちょっと袋をパンパンにして出てきたので、
空き容量が厳しくなってきました。
真名姫がきたあー!!
これは絶対みんな覚えられると思います。
空木以外な!
円子様一族の水の素質はんぱないよ!
ゲットしました。
誰が最初に覚えて披露してくれるか楽しみです。
中津もきましたー。
もう真名姫倒せるようになるまで忘我流水道来る必要なくなってきましたね。
主要なアイテムはほぼ出たんじゃないでしょうか。
亀さんも解放できたし。
ゲットしました。
大風車って、すごく属性ついてそうな名前ですけど
たしか普通の薙刀ですよね。たしか。
ちょっと休憩。
もうすでに携帯袋がパンパンで、とっては捨てとっては捨てしてるのに
まだあとひとつ赤い火が残っているとか…
貧乏人には精神摩耗が激しすぎます。
はぁはぁ、なんかまた黄色いのとまったよ、
く、くるしい、袋がくるしい。
げ…っと…
うわぁぁああああああ
そんなこんなでコノ後もまさかの取捨選択を迫られながらの討伐でした。
最終的に、月をまたぐ時の術取得用に持ってきた装飾品までかなぐり捨てて
携帯袋の中はこの有様です。
なんとか七光の御玉だけは死守しました!
お父さんお母さんが持たせてくれた宝を捨てるわけにはいきません。
た、ただいまイツ花、もう袋がいつもの十倍くらい重いよ…。
え?あ、そうか。亀さんかえってきたのか。
でもちょっと今月は休ませて…
出撃メンバー一同、帰って速攻玄関で倒れこみましたとさ。
[0回]