忍者ブログ
[46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1021年3月 春の選考試合

椿を見送り、3月になりました。
毎日とっても寒かったのが、すこしずつあったかくなってきます。



そうか、今月は選考試合か~。
うーん、最近はアクラさん倒せるようになったので、行っても行かなくてもいいんですが
こういうのは行事モノですからね~。
やはり祭りには参加することに意義があるというか。

oreshika_0453.jpeg

おお!
そういえば先月復興にお金いれたんでした。
奉納点下がるのは嬉しいですね。
そういえばまだ京に変なもの建ち始めてないような。
今後に期待。
ということは、幻八さんはやくも一万点台から落ちてるかな(笑)

oreshika_0456.jpeg

とりあえず、椿が逝ってしまったので、
今月の山茶花の訓練は竜胆にお願いします。
当主家系が男、薙刀家系が女の子ときれいにわかれましたね。
今月は男二人でむさくるしくでかけたいと思います。

oreshika_0457.jpeg

槍二人ですが、選考試合に出撃したいと思います。
男二人の親子って市松と椿以来ですね~。
なんかあの二人とはまた雰囲気違う二人ですが。

oreshika_0459.jpeg

今回の組み合わせはこのような感じに。
うーーーん、たぶんそこまで脅威なチームはいないかな?
拳闘会がよけまくるからいやダナァというくらい。
でははじめ!

oreshika_0460.jpeg

一戦目は三十三間会。
なんかよくあたる気がします。
大将が後ろに控えてくれているので一本とりやすい。

oreshika_0464.jpeg

二戦目はスクショ撮りわすれましたが、なにやらいかがわs…いや、かわいい名前の桃組でした。
こっちも問題なく一本。
最後は池田本家さんです。
これって池田って名前でゲームはじめたらなんだか複雑な気持ちになりそう。

oreshika_0465.jpeg

相変わらずの少数精鋭!
だが今回は人のこと言えません。
二対二で大変フェアな戦いです。
しかも踊り屋二人と槍二人。
女二人に男二人。さながら合コンですね!
ねえねえ青木、どっちが好み~?
とか冗談いってもすごい生真面目な回答が帰って来そうだ。

oreshika_0467.jpeg

容赦なく一本勝ち。
ここで椿だったら一人くらいミスって見逃して技ありにしてるとこかもしれません。
槍使いは職業柄なのか、一途だよなぁ~(と勝手に思っている)

oreshika_0468.jpeg

優勝ー!
無事にお役目をはたせました。
笑顔で凱旋です。

oreshika_0470.jpeg

イツ花さんも褒めてくれました。
しかしはたして帝さんに好かれて何かいいことがあるんだろうか?
お金あんましくれないし。
しいて言うならいきなり生き埋めにはされたりしないのかもしれない!

拍手[0回]

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

トップにもどる

ブログ内検索

最新記事

(04/10)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/15)

俺の屍を超えてゆけ

バーコード

忍者アナライズ

ホスティング