忍者ブログ
[88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1024年8月 選考試合へ参加

8月です!
地下にこもっているうちに地上は暑い夏を迎えていました。
地下はかび臭いですが、温度は大変快適なので
外に出てきた出撃隊のメンバーはちょっとその暑さにうんざり気味のようです。

oreshika_1964.jpeg

今月は選考試合の月です。
春は出ませんでしたが、今月は参加します。

oreshika_1965.jpeg

木蓮は訓練期間が終了しました。
現在の能力はこういったかんじ。
無事に技土が伸びているようでなにより。
体風はあいかわらずすでに200を超えています。

oreshika_1967.jpeg

さ、まあとりあえず、苦労してとってきたツブテ吐きを装備してみせてよ!
攻撃力はガクリと下がりますが、散弾なので仕方がありません。
大筒は属性がのれば雑魚を一瞬で殲滅できるほどの能力になるので、
ぜひそこを目指して欲しい。大丈夫、技土だけはいいからね!技土だけは!!!!

oreshika_1966.jpeg

鈴蘭は大分健康が傾いてきました。
できたら今月は休みたいわーと思っているみたいですが
ちょっと今月も頑張ってもらいます。

oreshika_1969.jpeg

とりあえず、漢方薬をのんでいただく。
85まで回復。
うん、選考試合なら大丈夫かな。
今月は木蓮が初陣に出れる月なのですが、
木蓮はできればなによりも技土が伸びてほしいので、
初陣を少しずらしたいと思います。
たぶん今一番出撃したい時期なんだと思うけど、ちょっと我慢してね、とお願いしたところ
意外に素直に「うん、わかった」と帰ってきました。
聞き分けはいいようです。鬼灯の子なのに!

oreshika_1971.jpeg

それでは、この四人で選考試合に出場します。
木蓮、待っててね。お茶碗おみやげに持って帰ってくるから。

oreshika_1972.jpeg

久しぶりの選考試合です~。どどんどん♪

oreshika_1973.jpeg

組み合わせはこのような感じ。
特に怖そうなチームはなし。しいて言うなら大原野魔術団ですね。
一戦目は自治会の皆様。

oreshika_1974.jpeg

大変いいならび。
一本とりやすそうです。
全員でガンガンなぐって、無事一本勝ち。

oreshika_1975.jpeg

次は道場の代表さんです。

oreshika_1976.jpeg

おお、本当に道場っぽい。
剣士なだけあって、ちょっと一撃一撃が痛いです。

oreshika_1977.jpeg

と、ここでさっそく鬼灯が覚えたての春奈を使ってくれることに!
ぶっちゃけ使うほど体力は減っていませんが、効果のほどを見てみたいのでお願いします。

oreshika_1978.jpeg

ひゃっふーーー!いい回復!
さすがにお地母の倍の技力使うだけありますよ。
これをガンガン打てるようになりたいですね~。
今鈴蘭が技300超えているんですが、他はまだまだです。

oreshika_1979.jpeg

敵のほうはうっかり薙刀でないでしまって、一人打ち損じました。
技あり勝利。

oreshika_1980.jpeg

三戦目は組み合わせ表のスクショを撮り忘れましたが桃組です。
うーん、パーティー構成がうちとちょっとにている。

oreshika_1981.jpeg

これも薙刀でないで後列が残りました。技あり勝ち。

oreshika_1982.jpeg

最後はヤンキーのみなさんです。
決勝でよくあたるような気がするチームですね。

oreshika_1983.jpeg

うーん、相変わらずの脳筋構成。
薙刀でなぐとまた打ち損じそうなので
今回はひとりずつ倒していきます。
一本勝ち。

oreshika_1984.jpeg

みごと選考試合、優勝ですー!
やったー!
商品は時登りの笛と、あと養老水が出ていたのでゲット。
それから約束どおり、木蓮に茶碗を土産に持って帰りました。
お疲れ様ー。

拍手[0回]

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

トップにもどる

ブログ内検索

最新記事

(04/10)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/15)

俺の屍を超えてゆけ

バーコード

忍者アナライズ

ホスティング