忍者ブログ
[245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1037年5月 明日葉の子来訪、地獄巡りへ出撃

5月です。
新緑の季節、柏餅の季節でございます。
今年はイツ花が美味しい柏餅を沢山作ってくれました。





今月は双子が元服です!
もう元服!
双子がやってきてワァワァいってたのがついこの前な気がするのに、
女の子は大人になるのが早い気がする。
二人共、交神には思うところがあるようで、
夕顔は弱いところを補ってくれる神様、
昼顔はイケメンがいいそうです。
すごい性格が出ているなぁ。
堅実な姉と、楽観主義な妹ですね。



さて、当家に新しい家族がやって参りました!
明日葉の子です。



女の子です!
おお、当主家も最近は拳法家家系と一緒で
男、女、男、女って順番になってきましたね。
ではお顔を拝見。



可愛い!これは可愛い!
なんか強気そうな逆八の字眉がすげえ可愛いぞ!
よく見たら髪の毛の片方ちょこっとメッシュが入っているんですね。
そしてすご~~~~~~~~く久しぶりに青髪の子です。
どれだけ久しぶりかといいますと、えーっと…
榊以来ですね。
当主家だと更にさかのぼって棕櫚以来です。
朱点討伐後はしばらく円子様と竜美様のおかげで青髪全盛期だったんですけど
最近は全然生まれてきませんでした。
名前は髪の毛の色のイメージで、「桔梗」と命名。
明日はやがてきょうになるのです。なんつってな。

では、素質を拝見。



お、結構頑張りましたね。
体と心は明日葉の能力を受け継いでマックス、
技だけちょっと欠けました。
技火が低めなので、この子には欅丸を使ってもらうことになりそうです。
とは言え、刀継承の前に朱点行くんですけどね。
技火は欠けても攻撃魔法が使いにくくなるだけで、回復魔法は問題なく覚えられるはず。

8文字プロフィール、座右の銘は「適当」
いいね!適当ってすばらしい言葉だと思うよ!
適度に、ってことだからね。



桔梗の素質は意外にも三着につけました。
ぎりぎり蘇芳の上。
えー、そうなのか。
桔梗のほうが樅より素質高いというのは意外だなぁ。
もしかして裏、すっごいのかな?



先月お留守番だった昼顔は、忠心ががくんと下がってました。
ごめんよ昼顔。お姉ちゃんとはなしちゃってマジゴメン。
先月とってきたお茶碗あげるから機嫌なおして。



そして、とうとう錦の健康が下がり始め…。
おおお、当家の超人が…!!!!
錦がいるのといないのとでは安心感が全然違う!
頑張れ錦!



漢方薬を処方。
今回は樅に見張ってもらいましたが
「男に見られてもやる気でねぇよ」と憎まれ口きくほどにはまだ元気なようです。



昼顔に続いて夕顔も、魔王陣を覚えて術を全部習得です。
どうも双子はそろって魔王陣が鬼門だったようですね。
月桂樹の子だけど、技土素質は受け継がなかったのかな?



樅の初陣明けの能力はこちら。
体火だけ、ドーピングしまくった形跡あり。
すっごく高いわけでは無いですが、全体的にとっても安定しております。
さすが錦の息子です。



技もすべて習得しました。
なんと初陣明け、しかも装飾品は必要なかったです。
まあ、先月は時登りの笛吹きまくりましたからね!
それでもすごいことに変わりはないですが。
これで実戦に出れる子は全員術全部覚えていることになるなぁ。
これはすごい。



さて、今月の桔梗の訓練ですが、
お父さんの明日葉!
…では無く、錦にお願いすることにしました。
たぶん来月あたりには夕顔にアタッカー任せられるはず。



というわけで、この四人で出陣!
昼顔が一ヶ月ぶりの出陣で張り切っているようなので、頑張ってもらいましょう。



行き先はもちろん地獄。



赤い火は無いようです。
では、今月は先月キャンセルした
針地獄で夕顔の心水強化作戦を決行しようと思います。



お婆ちゃん、今月もよろしく~。



大分ドーピングした樅ですが、
火力はまだちょっと父に追いつきません。
まあ、今から追い付いてたらつまらないので、
こっからじわじわ追いついてもらいます。



明日葉は相変わらず、女の子には強いです。



撃破ー!



ほいじゃあお婆ちゃん、針地獄までお願いしまーす。



さあやって参りました。
心水の薬は、後ろの2エリアで回ってたはずなので、
最初のエリアをすっとばしていきます。



よし、出た~。
美味しいです!



さあ夕顔、がぶがぶ飲むといいよ!

しかし私は気づいてなかった。
よく考えたら夕顔はもう術も奥義も全部覚えてるんだから、
心上げてもあまり意味が無いことに。



これはハズレの心火薬。
当家では本当に役にたたないですこの薬。



昼顔は張り切ってただけあって、かなり飛ばしております。
荒神ノ腕輪の効果もあって、会心がザックザクでます。
これだけダメージが出ると、気持ちいいですね。



明日葉は会心が出なくても、
おどろさんに1200前後のダメージが入るようになりました。
すごいなぁ。
数世代前では考えられなかったダメージだよ。



ハズレがこんなに一杯。
すごいいらないですが、
もしかしたら万が一にも、当家にも心火がひっくく生まれてくる子がいるかもしれないから、
一応とっておく。
一応ね。一応。



うっかり看板を読んでしまいました。
餓鬼食堂はもう源家に潰されちゃったので、
待てど暮らせど係りの者などまいりません。



というわけで、砂漠へ落下!
しゅわっち!



砂漠にやってきました。
このまままっすぐ修羅の塔へ



いけなかった。
でも心水の薬を止めてくれたので、ヨシとする。



砂漠だと、明日葉の攻撃力もこんな感じ。
おどろさんがとたんに固くなっちゃう。



ふう、なんとか修羅の塔へ。
たのもう~。



わいわいとレベル上げをして、
もう最後の火です。
せっかくなので、
今月も笛をふいていきます。



遡れ時間!



赤い火は下のほうですね。
もう黄色アイテムなかなか無いんですけどね。



時登りの笛をゲットしつつ、赤い火に突入。
赤い火タイムって、宝箱の中身も良くなるとか、
そういうことは無いんですよね、やっぱり。



赤い火はなにごとも無く終了しました~。



また最後の火になったので、もう一回笛をふきます。



よし、ちょっと下の界に戻って、
体火薬を調達しようかな。



一界に戻って来ました。
今月はここで体火薬を集めて終了にすることにします。



よし、一ヶ月終了。
お疲れ様でした!
帰りまーす。



イツ花、ただいま~。
桔梗はどう?錦と仲良く勉強できたかいね?

拍手[0回]

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

トップにもどる

ブログ内検索

最新記事

(04/10)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/15)

俺の屍を超えてゆけ

バーコード

忍者アナライズ

ホスティング