8月、夏真っ盛り。
源家ではイツ花がでっかい西瓜を市場で買ってきてくれたので
みんなでスイカ割りを楽しみました。
しかしすぐに割れてはつまらないと、一番手の明日葉は
先月に引き続き、今月は庭の池に誘導されて落とされました。
それを見ていた樅が絶対二番手はやらねえ!とつっぱったため、
二番手は夕顔になりまして、
見事手刀で西瓜を割りました。
そりゃあもう、綺麗に真っ二つです。
さて、そんな馬鹿騒ぎの中へ、帝様のお使いがいらっしゃいました。
今月は選考試合の月でございます。
春は欠席しましたので今月は……
いきたいんですが、また交神の予定が入っています。残念!
流行病が収まりました。
これで一安心、今月は明日葉がどれだけずぶ濡れでも大丈夫です。
たぶん太陽の熱ですぐに着物も乾くでしょう。
先月初陣だった桔梗ですが、
術はあらかた覚えてくれました。
しかしやっぱり魔王陣が覚えられません。あと七天爆。
この2つは必要能力が一点集中型の術なので、なかなか初陣明けでは厳しいですね。
さて、今月交神が控えておりますのは、夕顔でございます。
昼顔でもいいんですが、昼顔はまだ奥義覚えられるかもしれないので、
先にお姉ちゃんに交神をしてもらいます。
夕顔のお父さんは月桂樹、お母さんは胡桃ちゃん。
どちらも拳法家家系の、サラブレッドです。
ちょっと体火は高く出なかったんですが、
その分術は結構得意です。特に拳法家家系が代々得意とする、水は完璧。
心火高いんですが、なんでか前に出たがらない、引っ込み思案さんです。
月桂樹のお父さんは蘇鉄、お母さんは葵ちゃん。
熱い蘇鉄と、冷静な葵ちゃんの間に生まれ、素質的に心火一辺倒だったんですが
意外に冷静な性格してました。なんでだろう。
拳法家一家は胡桃ちゃんの代から代々冷静沈着な性格だったので、隠し遺伝でもあったのかもしれない。
体火がピカイチだったんですが、夕顔の表には遺伝しませんでした。
裏に遺伝しているといいなぁ。
葵ちゃんのお父さんは拳、お母さんは梓ちゃん。
ものすご~~~~く落ち着いたお父さんに似て、とってもおとなしくて
冷静な子でした。
拳法家なのに回復ばっかりしていたような…。
大変安定した能力で、殴ってもよし、術を使ってもよしな優等生でした。
そんな血筋の夕顔の素質はこちら。
葵ちゃんゆずりの高い技が自慢です。
心の水と土が大きく欠けておりまして、
元服の時に「弱点を補いたい」と言っていましたので
ここを強化するのが希望だと思われます。
お相手候補は2柱。
先々月天界に引っ越した錦ですが、こんな位置。
錦が土の神様だとう。
おじいちゃんと同じく火の神様かと思ったよ。
お母さんの影響かなこれは。
というわけで1柱目。
錦。
橘の能力がコレ以上無いほどイイ。
お母さんの梓ちゃんの素質も、わりといい感じ。
問題はどっちの素質引いても、心水と土はカンストしないことでしょうか。
大きいハズレ能力ないので、とっても魅力的なんですが。
2柱目はお待たせ!蘇芳です。
蘇芳…お前が天界に引っ越してからどれだけたったっけね…。
気がついたらもう桔梗のひぃおじいちゃんじゃないの。
マジで女の子のめぐり合わせが悪かった!
えーと、蘇芳ですが、全体の能力は錦に劣るものの、カンスト能力はかなりバラエティゆたかで、
父母そろってカンストしないのは心風だけです。
秋桜の心水が若干怖いですが、夕顔がほしい素質を持っているのは蘇芳かも。
ちょっと悩んで、今回は蘇芳にお願いします。
錦でも夕顔の今の能力よりは確実に高めの素質出ると思うんですけど
より高い方!というのと、
今を逃したら蘇芳と交神できない気がするので!
錦は桔梗が確実に交神すると思うのでね。待っててもらいます。
昼顔も控えているし。
というわけで、蘇芳、お待たせ!
うちの子をよろしくね!
さて、続きはコメント返しです!
コメント嬉しくて涙がちょちょ切れてます!
Ask様>はじめまして、いらっしゃいませー!
コメントどうもありがとうございます。
かなりぐだぐだな散文日記ではありますが、当家の子たちのあれこれを読んでいただけるのはこの上なく幸せです!
朱点討伐に向けてあと少し、楽しんで行きたいと思います。
そしてそして、2歳1ヶ月とか、ものすごく羨ましいです…!
私の交神のチョイスが悪いのか当家の子はみんなさっさと私を残していってしまうので、
是非その恩恵に与りたいところ…!
昼顔が長生きすればきっと夕顔も長生きすると思うので、
メールを念入りに、拝ませていただきます。
今後も俺屍を、共に楽しませていただけましたら幸いです!
Ask様の一族にも幸多きことを願いつつ、
またのお越しをおまちしておりますv
[0回]
PR