忍者ブログ
[252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1037年11月 裏京都:大江山へ出撃

11月です。
裏京都にも季節はあるようで、紅葉が赤くなりました。
なんだか庭を見ているだけなら、裏なんだか表なんだかわかりません。



明日葉の健康は今月二段階目です。
さすがに早いなぁ…。
でも明日葉の代に朱点倒せてよかった!
もう裏だし、これは夢だからね、うん。
しつこいけど、夢だから。うん。



漢方薬飲んでもらいます。
先月、最強漢方薬飲んでもらってたので、
お金が足らなくなっててちょっと焦りました。
アレ、高いよ~…。



えーと、で、今月は明日葉に肝木の訓練をお任せします。
もう成長の余地ないですからね。
本当は桔梗と一緒に最後出陣させてあげたかったんですけど、
それより成長する子を育てることにあてることにします。



というわけで、このメンバーで出陣!
隊長は桔梗です。
おお、よく見たら樅が男一人じゃないか。
肝木が実戦入るまでちょっと寂しい…のか嬉しいのか?



行き先は大江山。
と、申しましても、今月は昼子様まで行きません。
なんか雑魚でもすごく強いという噂なんで、
とりあえず行けるとこまでムリしないで行こうと思います。



うえあっ!!!
き、黄川人くん。
どしたの、あのカッコイイ服ぬいじゃったの?
やっぱり生足のほうが落ち着くのか…さすがだね。
なんか友好的になっててちょっと嬉しくて、悔しい。くそ。



さあしゅつg…
…!?



なんか赤い火が全部ともってて、
あまつさえ敵がすごい勢いで襲ってきます!
こういう時は、あわてず騒がず、陽炎だー!
赤い火でテンション上がっている鬼からも敬遠される一族に変身です。



で、さっそく手近な敵に当たってみる。
な、なんだコレ。
大将クラスが並んでるけど、
どれが大将なのコレ!?
そうだ、名前を見ればわかるはずだ、と落ち着いて名前を確認するも、
全員に「大将」ってついてる。
いや、足軽大将のアイコンだったから一番左奥の足軽大将さんがあたりだろ、
と思って前列真ん中の足軽さんを倒したら



前列真ん中が大将だった。
どういう並びなんだよおおおおお!!!



お茶碗が止まりました。
相変わらずむちゃくちゃなチームですが、
たぶん今回は飛空大将アイコンだったから、
今度こそ左上の彼なはず。



昼顔の攻撃。
うーん、強さは普通のおどろさんの強さな気がする?



飛空大将もそんなに強くないです。
夕顔に四桁ダメージ入れられました。



おおおお、錦帯ゲットしました!
これは技土かな。欲しかったのでとても嬉しい。
なんかお茶碗だらけで若干辟易していたところです。
もうお金使い道あまりないしな。



ここまではそんな強い敵が居ないまま、
双子仁王像のとこまで来ました。
でも仁王様が居ない。
ここには絶対なんかいると思ったよ。
では奥へ。



さーて、ここからが本番だろうか。



なんか、それっぽい。
茨城さんが四体とか、
集中攻撃されたら事故るなぁこれ。



とか思ってたら茨城大将が茨城大将吸収しました!
茨城オン茨城とか、恐ろしすぎる!
黒鏡して能力のぞいてやろうと思ったんですが、
ぜーんぜん成功しませんでした。



殴られると怖いので、引き波発動。
これは引き波もっと持ってくるべきだったかも。



とりあえず、読んでおこうかコレ。
なんか、裏京都で読むとまったく別の意味になりますなぁ。
この碑文、見る度にドキッとします。



さて、なんだかんだとイケサルさんの橋まで来ましたが…
イケサルさんは不在、と。
そうだよね、普通に神様一覧にいたもんね。
ということはもうこの奥昼子様かな?
それとももうちょっと奥があるんだろうか。

少し橋の上で物思いにふけりつつ、
ここの前の茨城さん四体はわりと今の一族とパワーバランス取れている気がしたので
無理せずここまでにすることに。



茨城さん、そんなに強さは変わってないようなきがするんですが
妙に扇と大筒の与ダメージが低い気がする。



こっちが大筒。
うーん、気のせいかな。
地獄では一匹でしか出て来なかったから気にならなかっただけかな?
まともにダメージ当てられるのが桔梗と夕顔だけなので、
数減らすのに時間がかかります。



よし、梵ピンで対応しよう。



とかやってたら一ヶ月終了しました。
うーん、茨城さん四体出てくるのはいいんですけど、
倒す労力と報酬が見合わないですね。
どうしても地獄のカエルさんと比べると、いろいろと見劣りが。



イツ花、たd……
ほおおおおおおおおう!



あ し た ば がああああああああ
うおおおお、考えないようにしてたけど、やっぱりかなり罪悪感が酷いよ!
よくない!私の心の平穏に大ダメージ!
はやく気持ちを切り替えるんだ私!

次の当主は桔梗です。
朱点前にものすごく鍛えたため、
他の当主様に比べて当主就任時から飛ばせる感じ。



明日葉ー!
ああああしたばああああ!!!
ごめんよう~、ありがとうよう~。
朱点討伐、本当お疲れ様!

明日葉は芙蓉の子として当家にきたんですが、
もう顔がめっちゃ好みで、
顔みた瞬間に「この子の代でクリアしよう」と決めました。
諸事情で一回生まれ直しまして、
最初は心土が結構低くて、どうリカバリしようかなぁとかんがえてたんですが、
生まれ直したらなんと全能力カンスト状態で帰って参りまして
あれには度肝を抜かれました。
こんな能力をこんなに早く見られるとは思わなかった。
全能力素質に見合う伸びのよさで、めっちゃ強くなりまして
「あっさりモードで交神しちゃって難易度低くなったからやり直したのに、
結局難易度が下がっているような…」
という葛藤をすることになり、いろんな意味で心にのこる子です。
結局そのままいったんですが、
おかげで朱点戦では大活躍でしたね。
阿修羅にカンストダメージ叩き込めたのは大きいです。
裏京都に来てただでさえ心細いのに、
心の支えがいなくなってしまうようで本当に逝かないでほしい。
引き止めたい気分です。



なん、なんと…!
気持ち切り替えできて無い私へのお叱りですか!?
いや、明日葉は勝ち負けで言えば勝ってたよ!
私も勝てるように、気持ち切り替えて頑張るよ…!!!



桔梗が17代目に就任しました。
もう20代目がすぐそこですね。



おおおお、明日葉に氏神のお誘い…!
能力を見てみます。



おおお、高い!
すごく高い!
ていうか、これ右、マジで蘇鉄の能力ですか?
芙蓉の能力もすばらしいけど、マジで蘇鉄が頑張ったな…。
朱点討伐した当主ですし、
ここは是非………
……と、いきたい、ん、です、が…!!!!!
残りの氏神枠、4………。
ううう~~~ん…
昼子様に向け、ちょっとカンスト神様マジで目指そうかなと思っているので、
その計画的には残念ですが
明日葉は…
明日葉は…
来世にまたうちに来てください!


続きはコメント返し!
ミユキさん>こんばんは、いらっしゃいませー!
健康度ですが、マジですか…!!!
そ、それを…それを知っていればあああ…!!
実はもう、行ってしまいました。
しかし気づいて無かったので、この情報は次回から是非生かさせていただきます!
ありがとうございます!
裏に来ると、なぜかプレイヤーも正気を保つの難しいですよね…!
私も裏来てからの三ヶ月くらいは若干上の空でプレイしてたので、
スクショの出来がひどくて困っています(笑)
因縁がある神様の血を取り込んでアタックは、すごくわかります。
ロマンですね…!
私も氏神様の取捨選択に血の涙を流しつつ、がんばります!
10度目のチャレンジ頑張ってください!

拍手[0回]

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

トップにもどる

ブログ内検索

最新記事

(04/10)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/15)

俺の屍を超えてゆけ

バーコード

忍者アナライズ

ホスティング