5月です。
春と夏の間、梅雨の前の新緑の季節。
過ごしやすいこの季節、当家の花、芙蓉と葵は
イツ花に手伝ってもらってお弁当をつくり、裏の川までピクニックに男たちを引っ張っていきました。
お弁当を楽しそうに詰めてる姿とかは、本当に普通の女の子です。
先月初陣を明けた芙蓉の能力はこちら。
攻撃力が大変いい伸びをしています。
さすがお夏ちゃんの素質を受け継いでいるだけありますね。
このまま素で800くらいまで行ってくれたら嬉しいんですけどね~。
今月は、葵ちゃんの交神月です。
もう葵ちゃんが交神する番ですよ…!早いですね。
葵のお父さんは辛夷、お母さんは梓です。
両親とも、安定した能力をしていたので、葵もかなり安定した能力をしています。
性格はお父さんに似て優しく堅実な性格。可愛いです。
辛夷のお父さんは桐、お母さんは胡桃。
お父さんからもお母さんからも安定した素質を受け継いで、
大変バランスのいい能力でした。
お母さんの技水素質はもらってこれなかったですが、
それでも技水は結構伸びた気がします。
この家系は水に強いですね。
胡桃のお父さんは皇子、お母さんは薊。
お父さんの水素質を受け継いで、かなり強力な昇龍の爪使いでした。
性格も大変真面目だったので、
回復の進言などが的確で助かりました。
もうすでに祖父母世代だということに、今驚いています。
そんな血筋の葵の能力はこちら。
申し分無いですね。
あえて言うなら、カンスト能力が蘇芳に比べると少ないですが
蘇芳と比べてはいけない気がします。
交神のお相手の希望は、「顔がいい神様」でした。
…と、なると。
皇子。
うーん、今のところ皇子の水素質は体水しかのこってないようなので、
もう一回補完してもいいですよね。
ひいおじいちゃんなので、血も遠いし。
なにより、天界で一番の美丈夫らしいし。
いや、だがしかし。
皇子が天界一の美丈夫だったのは、源家が参戦する以前の話なわけで。
今天界一の美丈夫はここらへんなんじゃないか!?
秋桐、イケメンだよ!
能力的には、カンストした土素質と火素質が魅力。
うーん、蘇鉄もいいなぁ。
美形、とは言わないかもしれないけど、
男としてはカッコイイと思うんですよね私。いい眉毛してるし。
素質はなんていうか、火だけですけどね。
風と水は苦手。
…ふむ。
葵ちゃんは風と水得意なので、
もしかして蘇鉄とお似合いなんじゃないか!?ということで、蘇鉄にお願いすることにしました。
まあ、蘇鉄だったらまず間違いなく火はいいはずだ。
後は運!!
皇子にはまた次女の子が生まれたらお願いしよう。
そてつぅうううう!!!
強く生きるよ!
お前の子だもん、めっちゃ強いに違い無いよ!
…心火がな!
あ、唯一落ち着いてた拳法家一家に火を注いじゃったじゃないか。
ところで、今月の内容とはあんまり関係ないんですが、
今すごく悩んでいることがあります。
それはずばり…来月朱点に挑むかどうかということ…!!!
たぶん、たぶんもう倒せると思うんですよ。
で、蘇芳の代で行くなら来月がラストチャンスな気がするんです。
でもね~。
倒した後を生き残れるかが今ちょっと謎なんですよね。
もう1,2年鍛えておくべきかなぁ?
悩むわぁ~。
葵と蘇鉄の子が当家に来るのは、朱点討伐後なのか前なのか!?
待て次回。
…とか言って朱点で全滅したりして
[3回]
PR