忍者ブログ
[221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1035年6月 忘我流水道へ出撃

6月です。
梅雨に入り、根っからの火属性な橘はちょっと元気がありません。
「早く来月になればいいのに…」
と、奥の部屋に、大筒と一緒に引きこもってしまいました。



そんな橘ですが、今月元服です!
もうお酒が飲めます!
橘の長所って、やっぱり火属性かな?
とうとう昼子様にお願いするしか…ないのか?
もうそこ行くと、後が無いんだけどな~。うーん。
私はイツ花におねがいst(連行)



最大のお祭り!
ほほう、これは神様が全員そろったから?



ウラボン…盂蘭盆?
なんかカタカナで書くと、なんかの怪物の名前のようだ!
水の神様のお祭りなんですね、意外。



うんうん、お祭りってそういうもんだよね!
ご先祖様の供養か~。
じゃあ来月はみんなでお祭りにいこう。
ちょうど葵の子も来るはずだし。



帝様から、「せっかく雨降ってるんだし、もっと濡れておいでよ!」というお誘い。
前も忘我流水道って言ってませんでしたっけ。
なんか帝様、めちゃくちゃ忘我流水道をプッシュしてくるんですが…。
そんなに当家のみんなを水浸しにしたいのか?
「最近火属性ばっかり上げやがって、頭冷やせ」ってことなのか!!?
私だって竜馬様とよろしくやりたいよ!



今月1歳5ヶ月の蘇芳ですが、まだ健康は下がり始めていません。
おお…。秋桜、辛夷、蘇鉄と揃って早かったから、ハラハラした。
どうやらこんな能力値のくせに蘇芳は天才というわけでは無いらしい。
いつの間にか、技火カンストしてるし。
心火もなんかもうすぐカンストしそうな勢いですね。



よーし、元気いっぱいこのメンバーで出撃します!
橘は梅雨で元気いっぱいとは精神的に言えなさそうですが、
残念ながらピッチピチなので、体は元気一杯です!
先生、仮病は許さないぞ。

さて、今月の行き先ですが。
あの後朱点に行くか行かないかでハゲそうなくらい悩みまして。
行きたい!でも行けるのか!?
と堂々めぐりした結果、
さすがにこの歳でハゲちらかすのはヤバイ、ということで、
私の代わりに阿弥陀様に決めてもらうことにしました。
自分で悩んでいたら、ブログ一週間くらい放置しそうだったのでね。
ラスボス前でゲームが止まっちゃうことって、あるよねー!

amida.jpg

はい、阿弥陀様は「まだ早い」とおっしゃいました。
というわけで、今月は、朱点行きません。
蘇芳の代で行かせてあげたかったですが…。仕方がない!
次はどんなタイミングで行こうかな、と考えたんですが、
気持ち的には
「蘇芳の能力超える当主が生まれたら」
なんですけど、これで数年かかっても困るので、とりあえず
「氏神様が昼子様超えしたら」
とか、
「宗教部門の投資終わったら」
「なんか行ける気がしたら」
とかそこらへんにしておきます!

朱点にむけて応援メッセージくださった方に土下座しておく!



で、今月は橘を引きずって忘我流水道へ行きます。
お夏ちゃんと吠丸様の血はこれくらいじゃ燃え尽きないから大丈夫!
冬に行くよりはずっとマシだよここ。



久しぶりにおじゃまします~。
赤い火は無いですね。
序盤は取るもの無い、と確認したので、サクサク奥へ参ります。



真名姫の滝を超える。
真名様結局交神できなかったなぁ。
真名様と交神できる間に解放するのって、結構至難の技な気がする。
愛で乗り切るしかないんだろうな。



氷室~。
葵ちゃんは胡桃にちょっと似てるから、
ここらへん、過ごしやすいんじゃないだろうか?
夏に向けて氷を削ってもっていこうね。



うーん、ここらへんから喧嘩を売ってみますが、
やっぱり黄色アイテム無いですね。



今月は蘇芳は欅丸装備です。
千代菊が悲しいくらいな威力だったので。
橘のイカズチ砲も大変残念な威力になっていて、
ツブテ吐きもってくるんだったと後悔。
久しぶりすぎて忘れてました。
前来たの、たぶん秋桐が胡桃に引きずられていった時以来なんじゃないかなぁ~。
あの時も帝様が忘我流水道乱舞してたんですよね。



そういえば、唐突ですが芙蓉は今月卑弥呼まで覚えました!
ここまで覚えれば、当主としては万々歳です。
梵ピン覚えられそうに無いのが、意外ですね。



大分下まで来ました。
ココらへんから黄色アイテムあるんじゃないかな。
えーとたしか、万力王が残っているんです。



黄色アイテムが止まらないと、
特にやることが無いのでみんなの攻撃力ショットでもとっておく。
まずは蘇芳。
今月は欅丸装備ですが、会心出ない千代菊と同じくらいのダメージかな。



橘…は、すみません。
今月はちょっとヘタレてます。



葵ちゃんは水を得た魚のごとし。
連撃、会心、でまくってます。
やっぱり忘我流水道は好きなようです。



橘「私はもう、回復してますんで…」
と橘はみんなの体力がちょっと削れる度にこういう進言してきます。
諦めるなぁ!熱くなれよぉおお!!



芙蓉は心火の高さのわりには落ち着いた進言。
たまに真っ黄色な進言もしてきますが、蘇鉄や雛芥子ほどじゃないですね。
お父さんの真面目な性格をついでいるようです。
白鏡や有寿ノ宝鏡のお相手は橘がお気に入り。お父さん寂しいです。



さて、黄色アイテムちらっとしか見えないんですが、時登りの笛を使うことにします。
せっかくだからなにか取って帰りたいです。



真ん中に赤い火が点灯。
では、ちょっと時間つぶしを。



氷の皇子ごっこ!!
えーっと、セリフ、どんなセリフだったっけ。
昔赤子を拾って…とかそんなかんじ。



そんなことしながら赤い火になりました!
よーし、黄色アイテム回収だ!



億万通し



億万通し



大筒と鎧



……。



ダメだー!
全然出ないよコレ!
場所が悪かったのかもしれないですが、
万力王には遭遇できず。
億万通しがすでに携帯袋に6本もたまってます。
こんなにいらないよ!
槍使いいないんだよ今!



ぷんぷん!
仕方がないなぁ、あと火ふたつ消火して帰るか~。



赤い火が消えた途端に遭遇する黄色アイテム。
あるある。
回っているところを激写。
もちろん止まりませんでした!ちくしょー!



芙蓉の攻撃力がずいぶん上がってきました。
おどろさんに520入るようになったので、
今葵ちゃんと同じくらいの火力かな。



葵ちゃんの技水がここでカンスト。
素質はカンストしてないけど、カンストするのがこの家系。
さすがです。



一ヶ月終了しました~。
それでは、お家に戻ります。



イツ花、ただいまー!
おおおぉ、いいね。
寒いとこにいたからお風呂は嬉しい。
よし、橘、今月は一番風呂してもいいよ。



久しぶりに強化月間の報奨金をいただきます。
さて、おいくらでしょうか。



おおお!すばらしい!
新記録かな。
帝様、ありがたくいただいてご先祖様に貢がせていただきます~。

拍手[0回]

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

トップにもどる

ブログ内検索

最新記事

(04/10)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/15)

俺の屍を超えてゆけ

バーコード

忍者アナライズ

ホスティング