7月です。
鈴蘭の交神も終わって一息。
でも空木の体調が下がり気味です。
今月はガツンと減って63。
この減りっぷり、心配になります。
とりあえず、また漢方薬をのんでもらう。
84まで回復しました!
これはよく回復した。
これならまだ十分戦えるはず。
体調が悪くてもすばやさが600近いのはさすがですね。
動けるおじいちゃんです。
そんなわけで今月はこの四人で出陣。
朝顔が空木に体調をきいていましたが、「そんな心配はいらない」とつっぱねていました。
負けん気が強いのは歳をとっても相変わらずのようです。
今月は親王鎮魂墓へ出撃したいと思います。
特にコレといって目標はありませんが、もしできたら筒の指南がほしいですね。
春奈もほしいけど、取りにいったら生きて帰れない気がします。
うーん、赤火はナシ。
忘我流水道の赤火ショックからダイブ立ち直ったので、
もうそろそろ出てくれても構わないんですが。
ちょっと一年分の運を使い果たした感がいっぱいだったので、難しいですかね。
健康が下がってる空木ですが、まだまだ雑魚には遅れを取りません。
大変いいダメージ。
やっぱり属性がうまいことのればこれだけいくんですね~。
途中の宝箱で野山の勲章をゲット!
これは大筒士が生まれた時の、ツブテ吐き用ですね。
朝顔の攻撃。
おおおお、属性ついてなくてこのダメージとかすごいですね。
たぶんクリティカルだったんじゃないかな。たぶん。
真砂の太刀が止まりました!
現在一本しか無くて、朝顔の普段使い用がなかったので嬉しいです。
ゲット!
しかしとってから気づいたんですけど、
朝顔の土技じゃあ、後半はたぶん属性のりませんよね。
次世代用かな、これは。
なんと!!!
赤火じゃないのになんだかフィーバー入りました!
筒の指南が止まりましたよー!
大筒が使えるようになると、いよいよ薙刀との交代も近いです。
あとは武器がそろえばいいんですが。
ツブテ吐きもこないかなー!
指南、ゲットです!
まあしかし、大筒士は防御が低いので、
慌てて職業替えすると、あっという間に子供を死なせてしまうこともある上級向け職業です。
ちょっと体制が整うまでは、様子みたほうがいいかもしれませんね。
昔苦い経験ありですよ。ふふふ…。
なんかろくろ首のお姉さんが美人になってる!と思ってぱしゃ。
すごい可愛いですね。こんなお姉さんなら首でまきつかれても幸せに…
なれそうかな?空木。
え?俺にきくなって?ゴメン。
そんなかんじで、戦勝点かせぎつつ一ヶ月が終了。
あまり奥にはいかず、地下二階くらいまでをうろうろしてました。
蜘蛛にはやく会いにいきたいですね。
戦勝点!戦勝点!
帰ってきたら、空木が倒れてしまいました。
本当に逝っちゃうの!?
まだ欅のショックが残ってるのにお前までいっちゃったら意気消沈しちゃうよー!
そうはいっても、逝く者を引き止められるわけもなし。
無常にも戦績が…。
空木は山茶花と福郎太さんの息子で、
福郎太さんゆずりの高い風の素質をひっさげて、
前半は椿から受け継いだブンブン刀、後半はかまいたちをふりまわし
ものすごい火力で雑魚戦を終始リードしてくれました。
山茶花譲りの技火の素質のおかげで、早い時期から萌子が使えたので
ボス戦ではサポートにもまわってくれました。
大変気が強かったので、回復は全然進言してこないし、
忠心はすごい勢いで上り下りするし、
本当に見ていて飽きない子でした。
娘ができてからは少し落ち着いて、みんなをひっぱる良いお父さんとして
とっても頼れる存在でした。
彼がいなくなったら出撃隊の火力が落ちるんじゃないかと今から大変心配です。
もう、本当逝かないでほしい…!
雑魚ではアタッカー、ボスではサポートと
多彩に活躍した空木らしい最期の言葉だと思います。
本当、「細かいことは後で考える」といわんばかりの行動力でした。
お疲れ様。天界で暴れて昼子さんに怒られないよう気をつけるんだよ。
[0回]
PR