年末の寒さが一気に押し寄せてきた今月、
どうやら京の都は少し騒がしいようです。
は、流行り病ですって…!?
朝顔が老年に入りそうなのにそれは困る。
当主が病で倒れるとか勘弁ですよ。朝顔さん大丈夫ですか!?
朝「こんな寒さなど、ヘでもありません。」
まったく問題なかったようです。
さすがモミジちゃんの子だけあってたくましいなぁ。
これなら来月くる孫を抱くこともわけないですね。安心しました。
後は討伐から無事帰ってくるダケ!
そんなわけで、今月の討伐メンバーはこの四人。
今月は鳥居千万宮で、梵ピンとれたらいいな~、とれないかな~とか思いつつ
最終的に狐次郎さんに挨拶にいこうと思っています。
だるまさんがいち早く天界に戻られてしまったので、狐次郎さんには本当にお世話になります。
しゃきーーーん!!
ああ…また入った途端の赤火ですね…!
これは…おとなしく最初のほうでアイテム収集をするか、
走って万まで辿りつけないか試みるか迷うところ…。
いや、でも鳥居千万宮だし…!
鳥居さえ見つかればすぐでしょ!
走りますー。
と言ってたそばからあたりました。
どうやら赤火で敵が突撃してきているようです。
ヤメテー、先にすすませてええー!
これ、くららなり陽炎なり唱えてやればよかったんですけど、
赤火であせって全然気が付きませんでした。
とりあえず八重雲の笠をゲットです。
踊り屋専用ですね。
踊り屋とれるのはいつになるかなぁ~。
更に当たってます。
千まできたところで、せまい通路で突進されたらかないません。
全然逃げられませんでした。
戦利品は刀と不動明。
不動明は覚えられる子いないんじゃないかなー。
刀は攻撃力高い刀でした。
また欅丸のハードルがあがっちゃいましたよ!
そしてここで朱の首輪が!
この首輪、前半でも一回とまったんですけど見事に逃げられたんですよね。
その後まったく遭遇できませんでした。
ようやく巡り会えたよー
解放です!
お七さん、お世話になりたかったなぁ…!
今からでもいけ…いや、お七さんにいけるなら蛇さん育てますぜ私は。
お美しい。
伏せ目っていいですよね。雰囲気あって。
赤火が終わりました。
目前の鉄クマさん二匹は突進してきていたなごりです。
うーん、今月も梵ピンは難しいか~。
とりあえず、万でのんびり鬼狩りしようと思います。
鬼灯はまだちょっと火力がおっついていません。
元々体の火がそんなに高くないので、技のび待ちでしょうか。
後半に本領発揮してくれたらいいですね。
お?
おおおおおお!!!!
止まりました!止まりましたよ梵ピンが!
すごい、なんだこれ!
欲しいと思うとなかなか止まらないのがお約束なんですが
今回は例外だったようですね。
これで逃げられたら凹むどころじゃないので、慎重にいきたいと思います。
併せ技で一気に決める!
ダメージ400で飛空大将だけ打ち損じました!
ぎえーー、ハラハラする!
朝顔さんにトドメをお願いします。
よかった!ゲットできました!
やったー。
でも今の一族で覚えられる子ははたしているんだろうか…?
技火が450くらいか………難しいなぁ
赤羽根天神さんの子が、技火いいのもらえてたらあるいは…かもしれません。
目的は達したので、ブラブラと散策しながら宝箱あつめ。
祝いの鈴が手に入りました!
太鼓持ちが何時出てくるかわかったらそこで使うのに(笑)
途中の戦闘で、うっかり全員前列にでちゃってこのザマ!
やめてー!お願い寝ないでー!
これで全滅とかしたら目もあてられません。
技は持ち帰るまで気が抜けないのに油断していました。
なんとか剣士親子二人が立ったまま。
えらいぞ!本当にえらいぞ!
朝顔に後列に下がってもらって仙酔酒してもらいました。
危なかったです。
油断していてはダメですね。反省。
梵ピンに続いて、夢子が来ました。
この技もあんまり使ったためしがないんですが
陽炎がちょっと頼りなくなったので
少し背伸びしてダンジョンの奥とか行く時は使えるかもしれないですね。
いつか試してみたいけど、
背伸びして奥に行く時って新しいこと試してる余裕がないんですよね。
まさに命がけの実験ですよ。
横綱まわしが来ました。
読んで字のまま、壊し屋装備ですねこれは。
今回剣士の剣をまわしているので、壊し屋になる機会はあまり無いような気がします。
二週目はいろいろ試してみようかな。
火が残り1つになったので、
最後に狐次郎さんに挨拶しようと思います。
まだまだ挨拶するのに命がけです。
今回は大風車の三連撃!
すごいなぁ、狐次郎さん太っ腹!
戦勝点が大変嬉しいです。
喜ぶのはまだちょっとはやいですが。
とりあえず、火祭りを入れて火をあげておきます。
花乱火マジコワイです。
今回は初陣の子がいないので、どの子に来るかわからないのもコワイ。
鈴蘭は祭り系全部使えます。
これは何を隠そう、朱ノ首輪のおかげ。
すごいですよね。呪い効果キツイだけあると思います。
でもちょっと…私には心臓にくるものがありました。
家出とか…コワイ!
火祭りできない蘭には朝顔の攻撃を上げてもらいます。
今回もアタッカーは朝顔です。
花乱火が来ました!
やっぱり一番弱い子を狙ってくるな~。
まだまだぴちぴちの鬼灯が燃やされピンチ。
これはまたギリギリです。火祭りいれてなかったら多分死んでたよ!コワイ!
一回朝顔さんに殴ってもらいました。
615。いいダメージです。これなら大丈夫。
そんなわけで今回も併せで決めたいと思いますー!
蘭ちゃん、準備はいいですか!?
蘭が返事する前に、暇だった鈴蘭が一発いれに行きました。
ちょ、ちょっと鈴蘭ちゃん、なにそのダメージ!
クリティカルとはいえはりきりすぎだよ!
併せ発動する前に狐次郎さんが沈没しちゃうからもうちょっと優しくしてあげて!
なんとか蘭の番に…と思ったらまた鬼灯が燃やされました。
しっかり鬼灯!あとちょっとだからお願いだからふんばって!
なんとか発動!
間に合ったー!
なんかこの前もこんな場面ありましたよね…!
蘭さんがなにやら激しくデジャヴを感じているようです。
そりゃああーーー!!!
無事に狐次郎さん撃破です。
鈴蘭がダイブ削ってくれていたので、これで落ちないことなないとは思ったんですけど
回避 という恐ろしい現象がありますからね…。
奥義で回避されたら「うわあああ!」ってなりますよね。
大風車三本と戦勝点、いただきましたー。
ごちそうさまです!
お七さんは無事に天界についたようです。
本当、一時行方不明になった時にはどうしようかと思いましたが、会えてよかった。
意外に遭遇率が低い気がするんですよね、お七さん。
会いたいと思ってると会えないってありますよね。
[0回]
PR