忍者ブログ
[36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1020年6月 竜胆初陣、白骨城出撃

初夏がきて、太陽の光にまぶしさが増す季節になりました。



今月から、竜胆が出撃できるようになりました。
どうやらかなり張り切っている様子。
さすが市松の家系だけあって、元気いっぱいの子のようです。

oreshika_0145.jpeg

そんなわけで、四人での出撃です!
こうして並んでみると、竜胆と伊吹がそっくり同じ色で兄妹っぽくてほほえましいですね~。
伊吹もはじめて年下の一族ができて、ちょっと嬉しいんじゃないでしょうか。

伊「竜胆、お前は初陣なのだから、ムリせずに私に任せて後ろに控えているんだぞ。」
竜「はい、兄上!」

とかいいなぁ。妹いいなぁ。

1ea2e628.jpeg

出撃先は六月なので、白骨城です。

d694baf1.jpeg

残念ながら、赤い火は無し!
今月は深爪の神様の加護が二人分あるんですが、
どうも装備品には頓着の無い神様のようなので、ブンブンはまわっているところも拝めませんでした。
前のほうのエリア、殲滅したんですけどね~。
余談ですが、宝鏡を忘れて敵の位置を探すのがやっかいでした。
忘れちゃ駄目だね、宝鏡!
前は後半しか使えなかったのと、
据え置き機で画面が広かったので敵がだいたい画面に入っていたのであまり使いませんでしたが、
今回はすごい重宝します~。

403bcf59.jpeg

ブンブン探しが終わった後は、一気に4の丸あたりまで上ってきました。
伊吹の技の風が大分いいかんじに育ったようで、
今月から笹の葉丸の恩恵が目に見えてわかるようになりました。
うーん、いいダメージ!
妹が見てるからって、張り切りすぎですよ伊吹さん。
もううちの男たちは竜胆にメロメロです。

ab5a3bfb.jpeg

竜胆の防御力が問題なさそうなので、足をバキっと折りに来ました。
どどーーん!!
うーん、今回の足は、前作に比べてカルシウムが二倍くらい入ってそうな気がする。
見た目的に。

e369db26.jpeg

竜胆にはひたすら防御に徹してもらい、スミレの攻撃力を上げていきます。
伊吹と椿がいいところ見せたそうな顔でこっちを見ていますが、無視。
風祭りがあれば伊吹に打たせてあげてもよかったんですが、残念ながらないので。
もうちょっとあがったらボスにも属性攻撃できるんですけどね~。

oreshika_0152.jpeg

問題なく撃破。
去年はスミレと市松の二人だけで倒した相手ですから、負けることはありません。
竜胆もちゃんと最後まで立っていました。
えらいぞ~!

eea39f0e.jpeg

ところで、まだ初陣だというのに竜胆の技のあがり方が半端ありません。
火以外は2桁とか、すごいぞ!
これは青年期を越えたらどうなるのか、末恐ろしいです。
体の水の上がりがちょっと渋いですが、たぶん伊吹や椿が守ってくれるから大丈夫。
サポートに露払いに、大活躍しそうな子ですね。

8cef4cd6.jpeg

さて、まだ今月は半分のこっているので、ガンガンすすんでいきたいと思います。

0884b184.jpeg

おっと、串刺しの槍が止まりました!
効果はたしか、技が上がって防御が下がる、だったはずです。
混乱とかするわけじゃないので、うまく使えば使える武器です。
たとえば月またぐ時に装備させといて技を覚えさせるとか。
巻物大好きな深爪の神様が好みそうな武器ですよね~。

fcff854e.jpeg

次にとまったのが、黒鏡。
さすがにあまり来て無いエリアなのでガンガンとまります!
主に巻物が。
黒鏡はマップ表示か敵の位置表示かどっちかなはず。
白鏡とセットでほしい、宝鏡に代わる術です。
まあ、今回のように宝鏡忘れた月には活躍しそうな術ですね~。
戦闘中は、敵の能力を写し取るんじゃなかったかな。戦闘中では使ったことあまりありません。

6abd0b80.jpeg

十の丸まで来ました。
とうとう二桁だ~。
カイナもいけそうな気がしますが、ちょっと時間が厳しいですね。
急いで奥に向かうより、ここらへんで雑魚と遊んでいることにします。

4e71e668.jpeg

なんか大きいのが出た!
なんか昔こいつが出てくるパーティーが持ってた何かを求めまくってた記憶があるんですけど、なんだったかな。
速瀬かな?
今回は残念ながら黄色のアイテムはまわってませんでした。

この戦闘の後、無事に一ヶ月終了。
竜胆の初陣はいきなりの中ボスでしたが、難なく倒せて大変実りが多かったのではと思います。

拍手[0回]

PR

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

トップにもどる

ブログ内検索

最新記事

(04/10)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/15)

俺の屍を超えてゆけ

バーコード

忍者アナライズ

ホスティング