忍者ブログ
[154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1029年12月 小桑の子来訪、親王鎮魂墓へ出撃

12月です。
師匠も走るこの時期、相変わらず当家の若い子たちはマラソンに余念がありません。
先月イツ花に作ってもらった襟巻きは大活躍です。



三人がマラソンから帰ってくるのと同時に、天界より当家に新たな家族がやってきました。
小桑の子です。
お父さんはこの寒いのに、汗だくで玄関にへばっていますが、さてどんな子でしょうか。



おお、男の子です!
この世代、女の子でそろうことはありませんでした。
よーしよし、いいぞー。私の心のオアシスを確保。
顔はお父さん似。
体の色も目の色以外はお父さんと一緒ですね。
名前は桂と名づけました。
「カツラ」です。
そこ、ヅラって言わない。
このデコ具合はどう見ても地毛ですから。



能力は…おお、体の火が高い!
槍使いでは棕櫚以来の高さですね。
そのかわり、体風が裏にまわったようです。
肌の色的に、たぶんカンスト風は遺伝はしていると思うんですが。
体水も父より大分上がりました。伸びに期待。
ちょっと心が低めなのが気になりますね。
技は父とほぼ同じような素質なので、
心さえなんとかなれば、また術全制覇できると思うんですが、どうでしょうか。
とりあえず、卑弥呼は覚えてほしいな!
実は今、牡丹も菊も覚えられてないのです。

8文字プロフィールは…
「風評:几帳面」
槍使い家系にしては珍しい性格ですが、
見た目的にはまったく違和感ありません。
お父さんもちょっと細かいところあったからな。



素質は、お父さんは超えられませんでした。残念!
しかし槍使いとして、高い体火に期待です。



桜様ですが、残念ながら昇進できませんでした。
うーん、2万から上は上がるだけマシなのね…!
次に期待。



さて…譲葉ですが、健康度が…落ちてきてしまいました…!!!
はやいよ!!!
もう欅丸はいつ継承してもいいんだから、もう少しのんびり当家にいてよ~…。



漢方薬を処方します。
新商品に手を出しそうになりましたが、あまり強すぎる漢方というのも良くなさそうなので
今月はこっちで。
ご飯に混ぜて食べさせたようですが、目ざとく気づいたようで
苦虫噛み潰したような顔で必死に食べてました。



桂の訓練ですが、今月はお父さんでは無く譲葉にお願いします。
小桑は今月は奥義を期待して最後の悪あがきをしてもらいます。



さて、菊ですが、体力はなんとか450付近まで上がってきました。
これなら来月あたりには500に手が届くのでは無いでしょうか。



千代菊の攻撃力は現在153。
いい上がりをしています。
欅丸に追いつくのは何世代後でしょうね。



では、このメンバーで出撃します。
隊長は最年長の小桑。
今月からお父さんになって威厳も十分…だといいな。



今月は、養老水を求めて親王鎮魂墓へ。
相翼院の奥の宝箱でもいいんですけど、戦勝点的にはこっちのほうがおいしいです。
あと、宝箱のお金も魅力的。えっへっへ。



なんと、豪華に赤火が2つも点灯しています!
うーん、そうだな、巨槍男突きが欲しいですよね!



ちょっとレベルアップまでに余裕があるので、
美剣白鳳を使ってみます。



雑魚には大変いいダメージ。



が、おどろさんにはそんなに千代菊とかわらないダメージです。
うーん、これなら千代菊使ってたほうが、間違いがなくていいか。



なんと、赤火前なのに巨槍男突きが止まりました!これは欲しい!
しかし相手はおどろさん!
はたして取れるのか?



まず、菊が空気を読みました。
先月かき集めてきた春眠散が火を噴くぜ!



不発。
しかし牡丹も負けずに空気読んでくれます。
ていうか、菊と牡丹の進言ほぼ一緒ですね。
術使えないと進言できる範囲がせばまるからなのか…
性格が似ているのか…



うまく寝かせられました!
後は殴って落とすだけ!



って
ええええええ~~~~~~…
おどろさん寝かせても変身できちゃうのか…。
こ、これは倒せるのか?
倒せたことないんですが。



とりあえず、女の子二人に力士水を重ねてもらって、
隊長に頑張ってもらいます。
この奥義は消費健康度が2なのでとっても使いやすい。



そりゃああああ!!!!
ダメージは…1400。
いけた!?いけた!?



い け ま し た !!!!



おおおおぉぉお、だいだら坊、はじめて撃破ですよ!!
初撃破!
奥義を使って初撃破!熱いわあ!
戦勝点おいしいです。



さて、とうとう私に男気貫徹槍と槍間違いされてた巨槍男突きさんがやって参りましたよ!
当家の槍使いは次代も男と確定しておりますので、しばらく使えるはずです。
問題は、女の子の敵がもう真名ちゃんとお夏ちゃんしかいないことでしょうか。
うーん、タコとかムカデとか、クモにもこれって効果あったりするのかな?
今度試してみたいところです。
槍使いは珍しく、男の武器が優遇されている気がしますね。



さて、赤火になりました。
巨槍男突きとっちゃったので、地下三階に戻りたかったんですが
登り階段を発見できず。



もう黄色字スロット、ここに残ってないんじゃないかなぁ~。
とりあえずダイダラ砲をゲット。
いつの間にか白字になってると思ったら、
これもしかして店売りしてるのかな。
貧乏な当家には関係ない場所なので全然気づきませんでした。



おっ!養老水が止まりましたよ!
よく考えたら今月このために来たんだった!いただきます。



このスロットは、大変金になるう予感がします。
槌もおいしい、お茶碗もおいしい!



そんなかんじで、特に黄色字は無く一ヶ月終了。
手に入った養老水は2本。まずまずですね。



イツ花、ただいま。
小桑の奥義が今月はかっこよかったですよ。
まあ聞いて頂戴。

拍手[0回]

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

トップにもどる

ブログ内検索

最新記事

(04/10)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/15)

俺の屍を超えてゆけ

バーコード

忍者アナライズ

ホスティング