忍者ブログ
[179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1032年1月 秋桐初陣、鳥居千万宮へ初詣、三ツ髪に挑戦

あけましてーー!!!
おめでとうごっざいまーす!!



はい、リアルでも結構前に年を越しましたね。
私は帰省した上にそっから温泉に行くことになったんですが、
飛行機が雪のために引き返すとかいう事態になって、年末年始で5回も飛行機乗るハメになりました。
雪国育ちなんで、飛行機飛ばないかもしれねえよと言われるのはもう
年末の恒例行事だったわけなのですが、
本当に着陸できなかったのは、人生はじめてです!
おかげで俺屍進みましたよ。
なんせ、予定より二倍の時間、飛行機の中居ましたから。



さて、そんな私の話は捨ておくとして、百合ちゃんですが、今月とうとう健康が下がり始めました。
うーーん!!
普通の子から見れば十分長生きなんですが、
そうかー、さすがに牡丹ほどはいかなかったか。
どちらにせよ、この家系はとっても長生きさんですね。
榊がなにか、もらって生まれてきてくれたのかもしれない。



そんなわけで、百合ちゃんに漢方薬。
目ざとくご飯に混ぜられた漢方薬を発見して、
渋い顔をした後避けはじめたので、イツ花にしかられました。





百合の娘の梓は、7ヶ月にしてすべての術をマスターです!
スッバラシイ!
いやぁ、さすがだなあこれ。
特に心の伸びが素晴らしい。
小桑に続いて、二人目ですね。





薊と桐は、心水がネックになってまだ真名姫と雷獅子が覚えられません。
特に桐は、当主で無ければ装飾品を使って習得圏内に入っているんですけどもね…!
こればっかりは仕方がなし。



今月は、秋桐の初陣です!
出撃メンバーはこの四人。
百合にはお留守番をしてもらうことにします。



出撃先は、鳥居千万宮です。
初詣に行って、ついでに髪の毛刈り取って来る予定です。
秋桐が初陣なのでちょっと心配ですが…まあ行ける行ける!
帝様は、今月は強化月間してくれませんでした。
そろそろ本気で選考試合行かないと、強化月間攻撃が止まりません。



お、赤い火がある。
うーん、じゃあこの火に髪の毛切れるように頑張りましょうか。
鳥居はもう狐次郎さんもお紺さんも居なくて、
髪の毛しか居ないのでちょっと寂しいです。



なんと、秋桐がいきなり燕返し発動しました。
始めての攻撃が奥義とか、カッコイイ。
秋桐、大物な予感です。



レベルも上がりました~。
うーん、どこもそつなく上がっている印象。
技火と土が素質ほど上がってない気がするんですけど、
これはランダム値の範囲なのかな。



狐次郎さんの居ない大鳥居。
寂しいな~。
寂しいぞ~。



大玉殿まで来ました。
まずは真ん中



間違ってた!次左。



秋桐の攻撃。
結構良いダメージ出ますね。さすがお夏ちゃんと桐の息子。
火の素質が高いので、剛剣男山との相性もばっちりです。



お紺さんへの入り口発見。
といっても奥にいるのはお紺さんじゃなくて蛇ですけどね。
あと火が二ツあるので適当に戦います。



魔王陣使ってみたんですが、コレ、声入るようになったんですね
めっちゃ不意打ちくらって「!!??」てなりましたよ。
魔王様、陽気。



秋桐の攻撃は200超えるようになりました。
よしよし、薊と梓ちゃんに遅れをとってないぞ!
自分の身は自分で守ってもらわないと。



スクショのタイミングで大変見辛いですが、赤い火になりました。



せっかくなので、ニ、三匹殴ってから髪の毛に行くことにします。
ココらへんは黄色そんなにまわってないので
ほぼお金稼ぎですね。



爪と兜ゲット~



貴重な黄色が止まりませんでした。
はじめて小判三個並んでるお茶碗ゲットできるかと思ったのに!



はい、剣をゲット。
黒鞘巻ノ刀は結構攻撃力あるので、いい値段で売れますです。



そろそろ髪の毛に行くことにします。
お紺さんの座敷の裏へGOGO



祝いの鈴も忘れずに。
うん、やっぱり壊れるなぁ。
前回のはラッキーだったのか、それとも使い損じていたのか?



初陣の秋桐の能力はこんなかんじ。
うううーん、体水が!ちょっと不安ですね。
これは防御に徹してもらうしか無いかもしれません。



おっと、黄色が止まりました!
やっぱり赤火に来てよかったんだ。
これは弓ですね。
まあ弓使い居ないけど、もらえるものはもらっておこう!



お紺さんの奥なので、火の魔法使ってくるんじゃないかと予想して、
まずは土祭り。



通常攻撃用に、防御も強化。



…ち、力貯めだと!!?
ええええーっ!すげえコワイ!主に秋桐が危ない!!



秋桐に防御してもらったところ、桐に拳が飛んできました。
半分削られましたが、まあ力溜め攻撃はかならず貯めに1ターン使うので、
一撃耐えられれば事故死は無いです。



梓ちゃんに円子してもらって全快。



ボチボチ攻撃力も上げて行く。
相変わらず薊の進言は攻撃一色。
たまにはサポート進言も聞きたいわ。



また力溜めしてきました。
もしかしてこの蛇さんは力溜め→攻撃しかして来ないんだろうか。



いちおう、桐にも秋桐を守ってもらい、待機したところ
やっぱり桐に拳が飛んできました。
さすがに防御してるとそんなに減らないです。
でも秋桐に攻撃されたら耐えられるかわからないな~



薊ちゃん、お兄ちゃん体力減ってるの見えてたよね?



薊ちゃんが回復してくれなかったので、体力削れたままですが
さっさと奥義の併せを始めてしまおうと思います。
今月は桐がいるので、剣の併せができますよー!



秋桐も奥義に参戦…するんですが
参戦すると防御ができない!
すっごくコワイ!



秋桐の防御解除されましたが、
やっぱり桐に拳が飛んできました。
もしかして、前列しか攻撃できないのかな?
それとも桐が嫌いなのか?
桐かっこいいもんな。
そして薊がものすごく珍しく、「奥義打ちたいけど、回復してあげてもいいわよ!」と言っているので回復してもらう。
薊ちゃん大人になったじゃないの!



さっきのダメージが回復しきれてない状態でもう一撃きたので、
桐の体力は結構削れております。
薊ちゃんの貴重な円子で回復回復。



どうやら三ツ髪さんは桐が嫌いなようで、術封印しかけてきました。
術封印されたら奥義はどうなるんだ!?と思いましたが、
どうやら発動した模様。
よかった。奥義は術じゃなかった。



どっせーい!
きゃー!秋桐かっこいいぞ!!



ダメージは8400程出ました。
今回はスクショ失敗した感じが半端無かったのでメモってた!
案の定失敗してた!



弓、ゲットー!
やったー、素晴らしい。



三ツ髪刈り取り完了です!
秋桐は初陣なのによく頑張った。
残りはあと一本。
今年中には地獄をめぐりに行けそうですね。



ふう、やれやれ。
時間が余ったので戻って参りました。
後はアクラさんに秋桐の稽古をつけてもらいます。



クリティカルですが、良いダメージ。
ボス戦を終えて秋桐はかなり成長したようです!
いつ殴られるかヒヤヒヤものでしたが、
梓ちゃんほどは怖くなかったと申しております。



はい、一ヶ月終了です。
百合ちゃんの元へ帰りましょう~。



イツ花、ただいまー。
初詣でおみくじは引けなかったけど、髪の毛引っこ抜いてきたよ~。
今年はいいことあるんじゃないかな!

拍手[0回]

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

トップにもどる

ブログ内検索

最新記事

(04/10)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/15)

俺の屍を超えてゆけ

バーコード

忍者アナライズ

ホスティング