5月です。
暑すぎず寒すぎず、ちょうどいい季節。
今月から新当主となった秋桐は縁側まで出て雑務をこなしておりますが
庭で訓練している梓ちゃんによく邪魔をされます。
当主交代の結果に白黒はつきましたが、秋桐にちょっかいを出すのはもう癖になっている様子。
こんな過ごしやすい季節に、流行病です。
地獄の門も開いちゃって、京の人たちは気が気じゃないでしょうね。
うーん、先月桐が逝ってしまったので、当家では危なさそうな子は居ない…かな?
桐から秋桐に、剣の形見分けです。
千代菊は今回、会心アップの能力がつきました!
なんと桐らしい特殊能力。
火属性な上に会心アップって、すごく攻撃的な剣になってきてますね。
水属性で、体力増強の効果がある守りの欅丸とは対照的な成長をしている気がします。
千代菊の現在の攻撃力は197。
200まであと少し。
秋桐の代で、剛剣男山を超えられたら嬉しいところ。
欅丸の攻撃力は現在282。
おおお、最強の剣超えまであと少しです!
現在、秋霧の攻撃力は素で550。
大変高いですが、欅丸を成長させるには一歩足りません。
なので、しばらく愛剣は千代菊ですかね。
秋桐は技火が大変高いので、欅丸よりこっちのほうが合っているかもしれないし。
会心アップ大ってどんくらい会心攻撃出るんだろう。楽しみです。
先月初陣を終えた胡桃ですが、能力はこんな感じになりました。
体の伸びがどの値も素晴らしいですが、
初陣終えた段階で体力が660超えとかすごい。
さすが皇子の子。水はスキがありません。
先月初陣だってことを忘れちゃうくらい安定してたのは、この体力のおかげ。
このまま行くと、もしかして体力900超えちゃうんじゃないだろうか。
はたして梓ちゃんの体力を超えられるのか、ワクワクします。
先月氏神になった桐はこの位置に収まっていました。
虎さんの一個上。
いい男が並んでいるとか、ここシアワセすぎる。えへへへへ。
属性は意外にも風でした。
土かと思ったんですけどね。
さて、今月は梓ちゃんが交神の月です!
梓ちゃんがもう交神!早いですね。
いつまでも秋桐にばっかりかまってられませんよ。
梓ちゃんのお父さんは月光天ヨミ様、
お母さんは百合ちゃん。
両親の高い素質をそつなくついで、現在当家最強の能力を誇っております。
百合ちゃんのお父さんは譲葉、お母さんは牡丹です。
譲葉がかなり頑張っていい素質を出してくれたおかげで
大変火力が高い大筒士でした。
牡丹からカンスト心風もらってきたおかげで、
面白い進言沢山してくれて、飽きなかったです。
牡丹のお父さんは榊、お母さんはお業さん。
榊の土の素質とお業さんの風の素質があわさって、とっても能力が高かったです。
なにより、榊から長生き素質をもらってきたのか、大変長命でした。
おかげで人手不足になることなく、
牡丹がいる間は安定して戦えました。
そんな血筋の梓ちゃんの能力はこちら。
風と土は完璧。言うことなし。
交神のお相手の要望は、弱点を補いたい、ということだったので
補うとすれば水か火です。
スクショのタイミングで若干火が短く見えますが、
水のほうがちょっと全体的に低め。
なので普通に行けばお相手候補は氷の皇子なんですが。
今回は違う二柱の候補です。
まず第一候補は桐!
譲葉と同じで、いいところをもらってこれれば大変安定した子供を望めます!
どこも高い!
水も高いけど、なにより菊の体火の伸びが大変良いのが魅力!
第二候補は吠丸様!
何がいいって顔がいいです。
素質は火に一点集中した素質。
弱点を補えるといえば補えますが、
長所がたぶんつぶれます。
…つぶれますが…
梓ちゃんは風と土にカンスト近い素質を持っておりますので、
上手く吠丸様の素質をひいてこれたら、
火、風、土とカンストできるんじゃないか?という私のいつもの博打好きな妄想が。
桐と交神したら、まず間違いなく梓超えする素質の子が生まれると思うんですけど、
基本的に、桐の高い能力は榊の能力も大きいので、梓ちゃんとかぶってるんですよね。
なので、梓ちゃんは能力高いし、安定よりも素質の収集をしたほうがいいんじゃないだろうか!
なにより吠丸様の子供が欲しいよ!個人的に!!
桐は梓ちゃんじゃなくても引く手あまたなはずなので~…。
よし、吠丸様にお願いしよう。
梓ちゃん、がんばれ!
「よぉし、どこからでもかかってきな!」
わっほう!どっから!?どっからかかっちゃいますか梓ちゃん!
[0回]
PR