忍者ブログ
[181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1032年3月 地獄めぐりへ出撃

3月です!
梅の花が咲き始め、ずいぶん暖かくなってきました!
咲きかけの梅を見ながらお茶をいただくというのも、なかなかいいものです。



さて、商業への復興が完了したので、
次に力を入れていた公共部門への復興が実を結んで、新しい漢方薬が
店頭に並びました!
わーい!
当家は漢方薬に本当にお世話になっているので、これは嬉しい。



ほほう。漢方薬屋さん、当家のことをそんなに思ってくれているんですね…!
おっちゃん、ありがとう!



……い、イヤ、ソンナコトナイトオモウケド…。
まあ、いわゆるその~~~…ギブアンドテイクな関係ってやつ?
当家も鬼倒す以外で世間様に貢献しているならいい…のかなぁ?



さて、そんな漢方薬に、今月は百合ちゃんがさっそくお世話にならないといけなさそうです。
でも健康三段階目。
先月も倒れず、ふんばってくれました。
さすが大筒一家は根性があります。
ありがとう百合ちゃん…!!!



じゃあさっそく新しいかんp……
たっか!!!
たっかいよおっちゃん!!!!
なにこれ、なんか桁が違うじゃないですか!!!
うち貧乏なのに!
復興資金出してる上に医学の発展に貢献してるんだから、もっとまけてよ!
こんなの庶民じゃ手が出ないじゃないですか。
いや~~~……。
お薬って、そういえば高いものなんですよね。本来。
こんなところで実感するとは思わなかったよ。



でも、だからと言って出し惜しみはしません。
今まで頑張ってくれたみんなに、お金なんて惜しむものですか!
というわけで百合ちゃん、新しい新製品、どうぞ~~。
…また後ろからそっとなのか。
百合ちゃん限定なのその処方の仕方は?



そして、桐も健康が下がり始めました。
これは奥義じゃなくて、本格的な下がり方…。
うううう~~~ん。
桐ぃ…お願い。もうちょっと頑張って。
まだ一緒に出撃したいよ。
大筒と剣士家系は最近仲良く健康下げはじめるから、寂しい。



桐は男の子なので、三段階目までもってくれるかはわかりませんが
できればもっと頑張ってほしいですね。
まだ87なので、桐には新しいお薬では無い漢方薬で。



漢方薬屋に立ち寄るついでに、姿絵屋さんにも立ち寄ってみたんですが…。
たっけぇ……。
もう庶民の娯楽の域を超えている。
これは黄金の饅頭を贈ったり贈られたりしてる方々の娯楽なんじゃないか。
姿絵買ってお薬代なくなるのは本末転倒すぎるので、今回は見送り。
そ、そのうち「もうお金の使い道ないわぁ」とか言いながら、大人買いしに来てやるんだからー!!!!



さて、今月も胡桃の訓練を薊にお願いして、このメンバーで出撃します。
百合ちゃんがたぶん…あまり考えたくないけど最後の出陣なので。
親子で一緒にひと月過ごしたい所存。
健康ちょっと削れてるけど、頑張れ百合ちゃん!



そう、そして今月はとうとう地獄の門が開いております!
地獄って打ったら「地獄のミ○ワ」って変換しようとするのやめようよGoogle先生!
吹きそうになったじゃないの!



わっほうー!
いやー、とうとう最終面まで来ましたね~。
と言っても、今作はクリアしてからが本番とかいう噂ですけどね!
いやー、百合ちゃんに地獄を見せることができてよかった。
なんか字面だけ見ると良いんだか悪いんだかわからないなぁ。地獄を見せるって!

あっ、そうだ



忘れるところでした!
コレを持って行かないとネ!



よーしよし、万全万全。
さあいざ!しゅっつじーーーん!!



じゃーん。やってきました。
なんか黄川人君が久しぶりに話始めてびっくりした。
そうそう、そういえばダンジョンの最初ではお話してくれるんだよね。
忘れてたわ。



さーて……
…っっは!!!!



…そうだよ、拳法家一家は今月お休みじゃん。
ダメじゃん、爪もってきても全然意味ないじゃないか!
今月は解放お預けですね~。
仕方ない、ぼちぼち行きますか。



ってあれ?



や、なんか逃げられたんですけど
今首輪が止まった気がしたんですけど
っていうか逃げられるとか。
そして梓ちゃん、いつの間に体力800超えたの!!
なんか驚くことが一杯だよ!



やっぱり止まりました!!
見間違えじゃなかった!
今度こそ捕獲!



おおおー、解放!!
あれ、なんでだろう。なんか装備してたかな?
ちょっと今ネタバレ防止用に、ネットとか新攻略本なるべく見ないようにして
旧攻略本情報でやっているので解放条件がいまいちはっきりしなくて…
えーっと。
装備系はたぶん全滅だし、ダンジョン入って全然時間たってないし、
親神の条件かな~。
えへへ、なんだよ、うちの美人さんの誰かが気に入っちゃったか!?



と、思ってみんなの親の神様をよくよく思い出してみたら、
どう考えても秋桐のおかげでした。
秋桐かー!
残念だが秋桐は嫁には出せないよ!!!
女の子だったらウキウキワクワクシチュエーションだったんですけどね。
虎さん、お夏ちゃんのことスキなの?兄弟なの?
そういえば、親の遺伝子そっくりかも。
とか言って、今作から解放条件変わっていたりするかもしれないから油断ならない。



大本命の虎さんの解放もできたので、賽の河原までやってきました。
一つ積んではうんたかかんたか
とか言っている暇は一族には無いので、ここで鬼狩りをしたいと思います~。



新しいダンジョンなので、アイテムがざくざく回っています。
ざっくざく回っていますが、止まりません。
一個くらい止まってもいいのに!
このスクショは止まったのではなく、回っているところを撮ったもの。



お、天狗さんがいる。
ここ、天狗さんもいたっけか~。
後半猛ダッシュで駆け抜けるから、覚えてなかった。
飛空大将と戦った感じ、強さは他ダンジョンの敵と変わりないようなので、
天狗さんと戦っていけそうならオババ様にいってみたいと思います。



どっせい!
お、これは余裕ですね。
秋桐の火力がすごく上がっておりました。
剛剣男山のおかげで、桐とほぼ同じくらいの火力を持っているので
剣士二人でかかればだいたいの敵は沈黙します。



と、いうわけでお婆ちゃん!
稽古つけてください!
お金も命もありません!
拳でお願いします!



おおう、壱与姫が止まりました!
止まって嬉しいような、嬉しくないような!
この術、たしか体力全回復だった気がするんですが、あまり使った覚えがありません。
体力700超えくらいしてないと、円子で十分なのと、
この術使わないといけないような状態の場合、十中八九、戦況は絶望的だからです。
今回はクリア後とかに活躍するかもしれないですね。
しかし覚えられる子いるかなぁ。
今世代、心水がちょっとネックなんですよね。



とりあえず、船頭さんの攻撃が痛かった覚えがあるので、守りを固めます。



おばあちゃんの状態異常攻撃!
そうだった、そういえばお婆ちゃんの補助魔法はすごく厄介だった。



…おばあちゃん、もしかして梓ちゃんが嫌いなの?
梓ちゃん、いい子だよ。
ちょっと秋桐を困らせるのが趣味だけど、
根はいい子なんだよ?



梓ちゃんの反撃!
おお、結構いいダメージなんじゃないかしらコレ。



秋桐の攻撃!
いきなり四桁だ!これはすごい!
と、いうことは。



もちろん桐も四桁出ます!
やっほうー!
これはお婆ちゃん戦、初戦のわりには楽勝な予感ですよ!



秋桐の攻撃もう一撃で、
船頭さんがダウン。
いやー、大抵初戦では結構苦戦するんですけどね。
剣士二人いるとサックサクですね。



お婆ちゃんは一人になっても尚、梓ちゃんに嫌がらせ。
まあ、梓ちゃん、攻撃力以外はほぼトップクラスの強さだからなぁ。
一番危険人物とみなされているのかもしれないですね。



だが、標的を見誤っている!!!
おばあちゃんもざっくりダウンです。



よーーーっし!
討伐せいk……
あ、あれ?
おかしいな、なんか戦勝点低くない?
昔あっさりで来た時は、ここ5000とかだった気がするんですけど、
じっくりにしたって、戦勝点低く…なってる、よ、ね??
なんと。
後半の戦勝点インフレの主な要因のお婆ちゃんの戦勝点が下方修正されている!!!
まあそりゃそうですよね。
ここの戦勝点のおかげで後半一族が1歳2ヶ月くらいで成長終了しちゃって、
心がなっかなか育たなかった思い出。
妥当すぎる調整ですよね。
が、しかし。
なんかもらえると思ってたものがもらえないのはやっぱり残念です(笑)
これは奥に居る茨城さんの戦勝点がどうなってるのかとっても気になる!



さて、納得したところで三途の川をわたります~。
三途の川の先には先祖のみんなが手を振って…



…いるわけは無い。
ご先祖様はみんな天界行きだからな。
むしろここで手を振ってたら、切らなきゃいけないんだから勘弁してほしいわ。

とりあえず、まずは血の池地獄に来ました。
私、血の池のほうがスキです。
なんか針山地獄は子供の頃に色々トラウマがあってスキになれません。
いや、血の池も好きなわけじゃないですけどね。
鉄臭そうですよね。



おっとぉ!
なんかそんな与太話してたら、とうとう黄色スロットが止まりましたよ!
しかも装備です!
お茶碗や術じゃない!



げえええええーーーーーーっと!!!
足軽さんなら一発で倒せるんだぜ!



ひゃっほー!!
これは素晴らしい~~~~っ!
水属性の散弾大筒です。
とうとうツブテ吐きからステップアップ!
うーん、でも大筒家系は土特化で育ててたからなぁ。
次はいよいよ技水も鍛えないといけないですね。
まあツブテ吐きでも十分働けるんですが。



おお、強い。
でも梓ちゃん、土のほうが水より300程高いんですよね。
ちょっと後でどっちが強いか撃ち比べてみようと思います。
…梓ちゃん、ダメだよ。秋桐で試し打ちしちゃダメ。



おっと!またも黄色スロットが止まりました!
賽の河原では全然止まらなかったのに!
血の池万歳!
いやー、新しいエリアって、黄色止まりやすいから楽しいですね!



げっとー!



うわあ、強い…!
残念ながら女の子用ですが、風の属性剣ですね。
これは欅丸にせまる強さだなぁ。
欅丸もうかうかしてられないですよ。



次はお薬と帽子が止まりました。
おおお、嬉しいけど、お薬は心風なのね…。
心風はもうお腹一杯だよ!
心土か心水の薬が欲しい!



おっと、この赤い河童、結構堅いです。
百合ちゃんではダメージ100行かず。



そして恐ろしいことに混乱を使ってくる…!!
き、桐ぃーーー!!!
よりにもよって一番危険人物に混乱とか!
お婆ちゃんと違って、わかっているな…!
秋桐がすぐに解除してくれましたが、秋桐の次は桐のターンでした。
ものすごくあぶなかった…!



まったくヒヤヒヤさせよって!
桐の攻撃はちゃんと通る!
天狗さんと同じくらいの防御力なのかな?



アイテムゲットです。
やれやれ。
アイテムとれたことより、
桐が混乱して暴走しなかったことのほうに安心しました。
あの河童、怖すぎる。



帽子は弓使い専用ですね。
わからないけど、たぶん強い装備。
弓使い居ないんだよな~。
結局使わなかった。



およっ!
進んで居たらこんなところまで足を踏み入れてしまいました。
うーーん、ボスか~~…。



ちょっと今月は、百合ちゃんが心配なのでやめておきます。
百合ちゃん、ここで倒れても倒れなくても結果は同じ気がするんですが、
まあ、気持ち的に。
最後に奥義の併せさせてあげたい気もしたんですが…!
ちょっとどんな強さかまだ今作で行ったこと無いボスでわからないというのもあり、見送り。



というわけで、アイテム回収を続行~!
おおお、また黄色が止まった。
ざっくざくだー!



秋桐の攻撃!!
おお、これはイイダメージ。



大変黒歴史的な名前の剣をゲットです。



呪われていたので、ちょっと期待したんですが、
素早くなる強い剣のようですね。
攻撃力は欅丸には及びません。
しかも呪い効果が混乱。
私には恐ろしすぎて使えません。



一ヶ月終了しました。
始めての地獄めぐり、アイテム一杯で結構有意義だったと思います。
大本命の虎さんも解放できましたしね!
では、お家へ戻りましょう~。



イツ花、ただいまー。



はい、そうですね。
覚悟してましたが…。
やっぱり心のどこかでもってくれるんじゃないかな、とか期待してました。



百合ちゃんは牡丹と譲葉の娘として、当家にやって参りました。
譲葉譲りの大変伸びの良い体火をもっておりまして、
大筒としてはかなり高い火力を誇っていました。
当家の大筒の子は、みんな火力が高かったのですが
その中でもトップクラスだったと思います。
心の風が高く、何を考えているのかつかみ所の無い子で
初陣からしばらく母にばっかり回復進言をするお母さんっ子だったり
かと思えばほとんど削れていない体力に泉原氏入れると言ってみたり
中盤では唯一の卑弥呼の使い手だったにもかかわらず
まったく我関せずで男性陣に回復なかなか入れてくれなかったり
思い通りにならない楽しい進言を沢山してくれました。
また、榊の奥義を交神前に習得して、梓に継承してくれました。
覚えたての奥義で、お夏ちゃんに7000オーバーのダメージを入れたのはいい思い出です。
榊、牡丹に続いて大変長生きしてくれ、
ずっと当家に居てくれただけに、いなくなってしまうのは本当に寂しいです。



ちょっと人とは違う、百合らしい優しさのこもった一言でした。
あああーーーっ!百合ぃー!
もうお前の進言に一喜一憂できないのかと思うと寂しいよ…!
またいつでも戻っておいで!



氏神の推薦が来ました!
大筒家系ではもう恒例です。



おぉ…。
お母さんが牡丹、お父さんが譲葉ですね。
意外にも譲葉のほうが頑張ってるんじゃないかこれは!?
こう見ると、梓の素質のほとんどは、もしかしたら百合ちゃんの素質だったのかもしれないですね。
うーーーん、いいなぁ。奉納点も榊を超えているし、
是非お迎えしたい…の、です、が。
たぶん、たぶんなんですけど、梓がこの素質のいいところを引き継いだ上で、
総合素質も高いんじゃないか?と思うんですよね。
うーん、どうかなぁ…!
ヨミ様の能力がどう出てるかだよなぁ…!
百合ちゃん、譲葉譲りの伸びがいい体火は結構魅力なんですよね。
んんん~~~………。
うーん、すごく悩ましいですが、ここは梓に希望を託したいと思います。
梓ちゃん、まだ素質トップなので、氏神は外さないと思うので。
百合にはゆっくり休んでもらいましょう。
ていうか、休んだ後、できればまた当家に来て欲しいな。
できればだけど…!
おやすみ、百合。いままでありがとう!!

拍手[0回]

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

トップにもどる

ブログ内検索

最新記事

(04/10)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/15)

俺の屍を超えてゆけ

バーコード

忍者アナライズ

ホスティング