忍者ブログ
[258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1038年5月 裏京都:雪笹初陣、地獄巡りへ出撃

5月です。
双子が一気に二人共居なくなってしまい、
初夏の爽やかな陽気とは裏腹に、ちょっと源家の面々は沈み気味。
特に肝木と雪笹はお母さんが居なくなって落ち着かないようです。
そんな二人を、樅が連れだして源神社に参拝しに連れて行ってくれました。
姿は見えなくても、みんなここで見守ってくれているから、大丈夫。



そんなわけで、部屋がこーんなにスカスカに。
四人になるのは本当に久しぶりですね。
朱点討伐メンバーも、もう樅と桔梗だけかぁ。



今月は、雪笹が初陣です。
雪笹はお母さんと初陣行けなくてちょっと寂しいな。
変わりに、お兄ちゃんの肝木が目一杯サポートしてくれるに違いないよ。
頑張れよ肝木!



出撃先は地獄巡り。
昼子様戦で、「体力は900超えて無いと怖いなぁ」と実感したので
今月は体水の薬を集めてこようと思います。



赤い火は無し。
よーし、じゃあさっそく出撃!



雪笹のレベルが上がりました。
うーん、すばらしいですね。
技火以外はすべて20以上上がっている!



お婆ちゃん、今月は美人さん連れてきたよ~。
ちょっと落ち込んでいるところなんだから、優しくしてあげてよね。



どっこいしょ!
桔梗は相変わらず技火は苦手なので、
千代菊を使ってもお父さんほどの威力は出ません。
でも、十分十分。



肝木はもうお母さんのかわりが出来る強さ。
これなら夕顔も安心できるはず!
お母さん以上に回避率と、ターン奪取率が高い気がする。



樅は、今闘将ノ腕輪つけてるんですが、
面白いくらい会心攻撃出ます。
お婆ちゃんにもこの威力。



お婆ちゃん撃破!
おおお…肝木の技水の伸びすごいなぁ。
さすが拳法家一家の血を継いでいるだけあるわぁ。



ほいでは、亡者砂漠にお願いしまーす。



で、まっすぐ修羅の塔に到着!
かいもーん。



さて、今月の目標は体水薬ですが、
ちょっと一階で肝木の攻撃力のドーピングをしていきますよ。



体火薬、ゲット!



雪笹の攻撃が撮れていたのでペタリ。
さすがにまだまだ母には及ばないですね。
そのうち会心攻撃で茨城さんに4桁出せたりしないかな~



とか思ってたら茨城さんの攻撃が雪笹にめちゃくちゃ痛い。
樅が珍しくストレートで円子の進言出してくれたので、回復してもらう。



肝木のドーピングが完了したので、いよいよ三界にやって参りました!
今月はここで体水薬を奪って奪って奪いまくるよ!



体水薬!ありがとうございます!



肝木はどうもまだ自分に自信が無いのか、
よく樅と桔梗に白鏡をしたがります。
そのままの能力でも結構強くなったと思うんだけどなぁ。
やっぱり朱点討伐メンバーの二人は偉大なのか?



お、雪笹が茨城大将さんにクリティカルで400超えのダメージ出しました!
踊り屋の初陣としては合格点な威力です!



と、思っていたら雪笹の攻撃力が成長縮小しました。



761。
うん、お母さんと同じくらいですね~。
ていうか、体水もう800まで上がったの!?
まだ初陣なのに早いなぁ。
あっという間に、茨城さんに殴られてもびくともしない子になりました。



で、いつの間にか桔梗の体火がカンストしていた。
さっきまで剣の攻撃力上がってたからついさっきカンストしたのでは無いかと…。
しまったー、ちょっと体火ドーピングしすぎました。
剣士は剣の成長のために、成長の幅は残しておかないとダメですね。



最後の火になりました。
まだ袋に余裕があるので、討伐続行のため…



時登りの笛を発動!

oreshika02_2186.jpg

それでは、今しばらく討伐を続行しまーす。

oreshika02_2187.jpg

ちょっと戦っていたら、桔梗の成長が終了しました。
体火カンストしてから二回くらいレベル上がったかな。
二回分ドーピングの回数を見誤ったということか。

oreshika02_2188.jpg

さっきとそんなに変わりませんが、成長終了した桔梗の能力。
わあ、カンスト能力が眩しいな~。
心が全部カンストって、何気にすごいんじゃないか?

oreshika02_2190.jpg

カエルさん一杯+三倍スロットでこんな戦勝点が出たので、記念にパシャリ!
こーれーはー、美味しい!
惜しむらくは、すでに二人が成長修了していることですね。
これ、たとえ戦勝点もらうのが二人だけでも、
四人パーティーだと四等分されるんですよね~、戦勝点。
…たしかそうだよね?

oreshika02_2191.jpg

一気に雪笹の技水がカンスト。
これで来月からは海ノ首飾りをはずして荒神ノ腕輪を付けられます。



おおおぉ、
成長終了して、攻撃力もカンストした桔梗が
茨城大将に素で四桁のダメージ!
会心とか無しでこのダメージ出せたのははじめてじゃないかな。
これは嬉しい。



一ヶ月終了しました~。



ふふふふふふ、見てくださいコレ。
体水薬がこんなにどっちゃり。
これを蔵に保管して、昼子様戦の前に体力低めの子に
一気にドーピングします。



イツ花、ただいまー。
今月は雪笹も立派に成長したし、
なにより任務をばっちり完了したよー!
みよ、この薬の数!
しっかり蔵にしまっておいてくださーい。

さて、続きはコメント返しです!
コメントどうもありがとうございます!!
Askさん>こんばんは、いらっしゃいませー!
阿修羅打倒と昼子様打倒への祝辞ありがとうございます…!
昼子様、みなさんが「強いよ、マジ強いよ」と警告してくださってたおかげで
油断せずに安全第一で戦ったのが良かったのかもしれません。
あの勝利は一重に皆様のおかげです!
混乱攻撃は、めちゃくちゃ怖いですよね…!
特に源家は特注剣の千代菊が女の子二倍ついているので、
当主が千代菊で女の子を殴ったりしないかとヒヤッヒヤします。
昼子様戦でも、スクショが撮れてなかったんですが一回お風様に前列二人が混乱させられ
あわわわわとなったのですが、
肝木が真っ先にターンを取ってくれたため大事には至りませんでした。
もうアレは運だとしかいいようが無い…!
一番怖いのは味方というのは、なんとも皮肉です(笑)
これからも幸運が続くと良いなぁと思いつつ、裏京都がんばります!

拍手[1回]

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

トップにもどる

ブログ内検索

最新記事

(04/10)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
(03/15)

俺の屍を超えてゆけ

バーコード

忍者アナライズ

ホスティング